最新記事
映画

『Back To Black エイミーのすべて』試写会 5組10名様ご招待

PR

2024年10月19日(土)14時33分
『Back To Black エイミーのすべて』

Ⓒ2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.

<27歳で早逝した歌姫エイミー・ワインハウスが主人公の映画『Back To Black エイミーのすべて』の試写会に、読者5組10名様をご招待します>

さまざまな音楽的要素を融合させて独自のスタイルとサウンドを作り上げ、「21世紀を代表するアーティストの1人」と世界的に称賛された歌姫エイミー・ワインハウス。2011年に27歳の若さで早逝した彼女を主人公にした映画『Back To Black エイミーのすべて』が、11月22日(金)に日本公開される。

映画はエイミーの活動初期から、アルバム『バック・トゥ・ブ ラック』でグラミー賞5部門受賞という栄誉に輝き、 世界的スターの地位を獲得するまでにスポットを当てる。感情むき出しの歌詞を独特のけだるいハスキーボイスで本能のままに歌い、「愛に生きた」エイミーの波乱に満ちた「愛と喪失」が描かれる。


監督は、『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』や『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』で知られるサム・テイラー=ジョンソン。英ドラマ『インダストリー』シリーズのマリサ・アベラがエイミー、映画『不屈の男 アンブロークン』のジャック・オコンネルがブレイクを演じる。

物語の始まりは、10代のエイミーが別居中の父と母、元ジャズ歌手の祖母らに見守られ、歌手としてのキャリアをスタートさせた頃。デビューアルバムは成功したが全米進出は果たせず悔しい思いをしていたとき、パブで出会ったブレイクと恋に落ちる。しかしブレイクは元恋人と寄りを戻し、エイミーはショックで酒やドラッグに溺れるように。その失恋を歌った「バック・トゥ・ブラック」が世界的ヒットとなり、再会したエイミーとブレイクは周囲に内緒で結婚するが......。

11月11日(月)に開催される『Back To Black エイミーのすべて』の試写会へ、読者5組10名様をご招待します。

[監督]サム・テイラー=ジョンソン
[出演]マリサ・アベラ、ジャック・オコンネル、エディ・マーサン
[配給]パルコ
[原題]Back to Black|2024年|イギリス・フランス・アメリカ|123分
[公式サイト]https://btb-movie.com
[公式X]@BTB_moive_jp
Ⓒ2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.

newsweekjp20241019052503-41e708e05ec5c5b346c49956e64cd5a65b291cf0.jpg

Ⓒ2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.


ニューズウィーク日本版 『Back To Black エイミーのすべて』試写会ご招待

【日時】11月11日(月)18:30開場/19:00開映
【場所】渋谷シネクイント(東京都渋谷区宇田川町20-11渋谷三葉ビル7F)
【招待数】5組10名様
【応募締め切り】2024年11月3日(日)23:59
【応募条件】 CCCメディアハウス会員(登録無料)
※〈お申し込みはこちら〉からログインか新規登録し、応募フォームに進んでください。
【当選発表】 当選者の方には、CCCメディアハウスからメールにてご連絡させていただきます。


【注意事項】
●登録フォームにご記入不備のある場合は、当選権利の無効・取り消しとなる場合がございますのでご注意ください。
●抽選結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
●ご応募は、日本国内在住の成人の方で、CCCメディアハウス会員の方限定となります。会員登録がお済みでない方は「ご応募はこちら」から会員登録のうえ、ご応募ください(登録無料)。
●本イベントご招待キャンペーンにご応募いただいた際は、当サイトの定める個人情報保護方針に同意いただいたものといたします。
●送信完了した応募内容の変更はできません。
●ご応募は1件のプレゼントに対して、おひとり様1回までとさせていただいております。2回目以降のご応募は受け付けられない設定となっております。
●会場までの交通費は、当選者のご負担となります。
●咳や発熱など、体調に不安がある場合はご来場をお控え下さい。
●開映後はご入場をお断りします。
●場内での撮影、録音機器の使用を固く禁止します。

問い合わせ先/CCCメディアハウス デジタルマーケティング部
webpresent@cccmh.co.jp



submit.png



ニューズウィーク日本版 世界最高の投手
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月18日号(11月11日発売)は「世界最高の投手」特集。[保存版]日本最高の投手がMLB最高の投手に―― 全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の2025年

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも

ビジネス

米バークシャー、アルファベット株43億ドル取得 ア

ワールド

焦点:社会の「自由化」進むイラン、水面下で反体制派
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 5
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 8
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 9
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 10
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中