最新記事
アーティスト

着地失敗で足骨折...米ラッパー、音楽フェスでの「まさかの事故」に会場騒然 ファンが撮った動画が話題に

Watch Kid Cudi Break His Foot by Jumping Off Coachella Stage

2024年4月24日(水)21時15分
ミシェル・マクガハン
キッド・カディ

「コーチェラ」のステージで歌うキッド・カディ(4月21日、カリフォルニア州インディオ) Daniel DeSlover/Sipa USA via Reuters Connect

<パフォーマンス中にステージから飛び降りたラッパーのキッド・カディが足を骨折。病院に搬送されるも、翌日には動画で事故について明るく語り、ファンに感謝を伝えて話題となった>

音楽フェスティバル「コーチェラ」に出演したラッパー、キッド・カディのパフォーマンスは骨折という予想外の形で終わりを迎えた。ファンが記録したその「クレイジー」な瞬間が話題となっている。

【動画】ステージから飛び降りるも「着地に失敗」...骨折したカディがステージを去るシーン

21日日曜にカリフォルニア州インディオで開催されたこの音楽フェスで、自身がフィーチャリングされたデヴィッド・ゲッタの「メモリーズ」を披露していたカディはステージから飛び降り、片足を前方に滑らせながら1本足で着地した。

「デイ・アンド・ナイト」「パースート・オブ・ハッピネス」のヒット曲で知られるカディはすぐさま救護・警備関係者らに囲まれ、2人のスタッフに両脇を支えられながら、よろよろと片足でステージから去っていった。

ほとんど担ぎ出されるようにしてステージをあとにしたカディは、痛みに顔をゆがめているように見える。観客は口々に励ましの言葉を叫び、一人は「カディ、みんな君が大好きだ!」とエールを送った。

ワールドツアーは中止せず

カディはその後、ソーシャルメディアを通じてファンに状況を報告し、彼らの支援に感謝を述べた。

「やあ、みんな。というわけで今日のライブで足を骨折してしまった。いま病院を出るところ。骨折したことなんてなかったし、これはちょっとクレイジーだ」とXに投稿。「心配して回復を願ってくれたみんなに感謝したい! みんな愛してるよ」

カディは翌日、痛みがあるにもかかわらず、いかにも上機嫌で何が起きたかについて語る映像を公開した。

「まったく昨日は現実を思い知らされたよ......40歳の男がさも26歳みたく、昔に戻ったみたいにステージから飛ぼうとしてみた結果こうなったんだ」

カディはかかとの「どこかを折った」と説明し、「大失敗した」と述べた。事故当日は「ものすごく痛かった」ものの、動画の撮影された22日には「少し痛い」程度になり、足には本格的なギプスで固定する前の仮ギプスがされているとのこと。

とはいえ、今後予定している「インセイノ・エンゲージ・ザ・レイジ・ワールドツアー」を中止・延期する予定はないという。同ツアーは、テキサス州オースティンを皮切りに、6月下旬からスタートする。

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 AIの6原則
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月22日号(7月15日発売)は「AIの6原則」特集。加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」/仕事・学習で最適化する6つのルールとは


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:ドローン大量投入に活路、ロシアの攻勢に耐

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダックほぼ変わらず、トラ

ワールド

トランプ氏、ニューズ・コープやWSJ記者らを提訴 

ビジネス

IMF、世界経済見通し下振れリスク優勢 貿易摩擦が
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウザーたち
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    「二次制裁」措置により「ロシアと取引継続なら大打…
  • 7
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中