最新記事
ファッション

ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺到...男性なら「笑い」になる、反応の違いは差別か?

John Cena, Katy Perry Photos Reveal Hollywood Divide

2024年3月16日(土)20時40分
ライアン・スミス
ケイティ・ペリー

MYE24UK/Shutterstock

<露出度の高いドレスを着たケイティ・ペリーは批判を受け、ほぼ全裸だったジョン・シナは笑いを取った>

音楽イベントで露出度の高いドレスを着用した歌手のケイティ・ペリーと、アカデミー賞授賞式に全裸で登場したレスラー出身の俳優ジョン・シナに対する人々の反応が、女性が直面するダブルスタンダードを浮き彫りにしていると議論を呼んでいる。

■【写真】「際どい部分が見えすぎ」 米女性歌手のドレスに批判の声...「男性だと笑いになるのに」と擁護も

ペリーは3月6日、2024ビルボード・ウィメン・イン・ミュージックのイベントに登場し、コルセット付きのトップとスカートという赤のツーピースのドレス姿を披露した。ストラップレスのトップは、背中がクロスしたレースアップになっており、スカートの背面も同様のデザインだ。

ペリーがポーズを取ると、黒のTバックと臀部の一部が露わになった。この衣装に対して上がったのが、「露出しすぎだ」という批判の声だった。

一方でその数日後、シナはアカデミー賞授賞式で、衣装デザイン賞のプレゼンターとしてほぼ全裸でステージに現れ、笑いを誘った。

このパフォーマンスは、1974年のアカデミー賞授賞式に全裸で乱入した男を真似たものだ。当時、司会を務めていた俳優のデヴィッド・ニーヴンは、困惑しながらも「おそらくあの男が人生で唯一得る笑いは、服を脱いで自分の欠点をさらすこと」と気の利いたジョークを飛ばした。

シナは、股間を封筒で隠しながら横歩きでステージに上がり、「衣装はとても重要だ」と述べて観客を笑わせた。

ペリーには「不快」、シナには「面白過ぎ」

露出度は高いとはいえドレスを着ていた女性のペリーは批判を受け、ほぼ全裸だった男性のシナは笑いを取った。これに対し、ペリーのファンのXユーザーが、話題になったペリーとシナの写真と、それぞれに対する反応を示したスクリーンショットを投稿した。

ペリーに対しては、彼女の服装は「不快」で、「自尊心を持つべき」などのコメントが表示されている。一方でシナに対しては、「面白すぎ」とか、彼の体は「彼の一番いいところ」といったコメントを見ることができる。

投稿者は、「ケイティ・ペリーはビルボードのイベントでの服装が批判されたが、ジョン・シナはアカデミー賞でほぼ全裸だったのに喝采を浴びた」と疑問を呈し、「男女の扱われ方の違いを示している」と述べた。

この投稿はX上で議論を巻き起こし、多くのユーザーが投稿者に賛同している。「女性嫌悪はいまだに蔓延していて、痛ましい」「彼は文字通り全裸なのに、ケイティは体を露わにもしていない」と、ペリーを擁護する声が集まっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:気候変動でHIV感染拡大リスク、売春余儀

ワールド

キャメロン英外相、偽ウクライナ前大統領とビデオ通話

ワールド

デンマーク首相、首都中心部で襲われる 男を逮捕

ワールド

焦点:フランスのムスリム系学校、イスラム主義締め付
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 5

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 6

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 7

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 8

    英カミラ王妃が、フランス大統領夫人の「手を振りほ…

  • 9

    【独自】YOSHIKIが語る、世界に挑戦できる人材の本質…

  • 10

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中