最新記事
モデル

ディカプリオの元恋人、青木ヶ原樹海で自殺遺体を撮影した炎上系ユーチューバーと婚約 「あんな男と...」とネットの声

2023年7月7日(金)15時30分
千歳香奈子
ニーナ・アグダル

ニーナ・アグダル(2020年2月、ニューヨーク) Ron Adar-shutterstock

<レオナルド・ディカプリオと別れて6年、モデルのニーナ・アグダルが婚約したと報じられているのは樹海騒動で話題となったローガン・ポール>

【動画】歌舞伎町でズボンを下ろし、走行中の車に飛び乗り、浅草寺では大暴れ。警官にポケモンボールを投げる場面も...ローガン・ポールが東京滞在中に起こした迷惑行為の数々

ハリウッドきっての独身貴族レオナルド・ディカプリオの元カノとして知られるモデルのニーナ・アグダルが、2017年に日本の富士山麓・青木ヶ原樹海で自殺者の遺体を撮影した動画を投稿して物議を醸した炎上系ユーチューバーと婚約したことが分かった。

米スポーツ・イラストレイテッド誌の水着モデルとして知られるニーナとレオは、16年から翌年にかけて1年ほど交際していた。かつてレオを虜にした美ボディの持ち主ニーナが婚約したお相手は、樹海騒動で一躍時の人となり、現在はプロレス団体WWEの選手としても活躍するローガン・ポールだ。

これから盛大に発表される可能性も

7月上旬にバカンス先のイタリア・コモ湖にある高級ホテル、パサラクアの屋外テラスで突然ローガンがひざまずいてプロポーズし、ニーナは驚きながらも「イエス」と答えたと英デイリー・メール紙などが伝えている。

指輪のサイズが合わないハプニングもあったというが、目撃者によると幸せ絶頂の2人には大きな問題ではなかったようで、ローガンはすぐさま同じくユーチューバーの弟ジェイクに電話をかけて「姉ができたぞ」と報告していたという。

2人からの婚約発表はまだないが、ローガンはウェイターに扮したカメラマンを雇ってサプライズプロポーズを密に撮影していたといい、今後ネットで盛大に発表される可能性もありそうだ。

ローガンと言えば、人気絶頂だった6年前に投稿した日本での動画を巡って再生回数を稼ぐために遺体を利用したと大バッシングを浴び、本国のメディアからも叩かれたことで知られるが、その後プロボクサーに転身するなど見事な復活劇を見せ、登録者数2360万を誇る人気ユーチューバーとして現在も活躍している。

そんなローガンは、交際1周年を迎えた今年5月に「デンマークの女王と本当に特別な1年」とキャプションを添え、デンマーク出身のニーナと抱き合ってキスをする写真などこの1年を振り返る写真や動画をインスタグラムに投稿していた。

ニーナがレオと破局したのは25歳の時。「25歳以上とは付き合わない」とまことしやかにささやかれるレオと別れて6年、ようやくつかんだ幸せだったが、ネットでは「ダメダメ、あんな男と結婚して人生が大混乱しても驚かないでね。忠告したんだから」と、手厳しいコメントも寄せられている。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

見通し実現なら経済・物価の改善に応じ利上げと日銀総

ワールド

ハリス氏が退任後初の大規模演説、「人為的な経済危機

ビジネス

日経平均は6日続伸、日銀決定会合後の円安を好感

ワールド

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    フラワームーン、みずがめ座η流星群、数々の惑星...2…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中