最新記事

YouTube

BTSやテイラー・スウィフトよりも総再生回数が多い、キルギス版YouTuber「Dビリオンズ」って何者?

Kyrgyz Soft Power

2023年7月2日(日)11時30分
コリーン・ウッド(ライター)
Dビリオンズ, D Billions

Dビリオンズの勢いに熱い視線が集まる。(左から)チャチャ、リャ・リャ、ブーム・ブーム、チッキー D BILLIONS/YOUTUBE

<子供向けコンテンツながらチャンネル登録者4500万人、祖国の文化をアピールする中央アジアの「新しいソフトパワー」に政府も注目?>

キルギスの音楽グループ「Dビリオンズ」が5月末にYouTubeに投稿した8本の動画は、約1週間で300万回近い再生回数を記録した。コンテンツは子供向けが中心。

「ググ・ガガ(ベイビー・モンキーズ・ストーリーズ)」「ズーム・ズーム・ズーム・ビノキュラーズ」といったタイトルの動画はアート性が高いとは言えないかもしれないが、キルギスのソフトパワーの潜在力を物語る。

2019年8月に最初の動画「レフト! ライト!」を投稿したDビリオンズは、瞬く間に成功を収めた。

21年9月にはキルギスのYouTubeチャンネルとして初めて、登録者数1000万人を突破した証しである「ダイヤモンド再生ボタン」を獲得。今やBTSやテイラー・スウィフトより多い約316億回の総再生回数を誇る。

色鮮やかなウィッグをかぶったメンバーは4人。パーマヘアの男性3人、チッキー、チャチャ、ブーム・ブームと、ピンクのロングヘアの女性、リャ・リャだ。

コンセプトを考えたエルネスト・ウメタリーブは、16年にアルマズベク・アタムバエフ大統領(当時)のラブソングのアルバムでサウンドエンジニアリングを担当するなど、音楽界でのキャリアが長い。

4人のメンバーも、キルギスの音楽とダンスの世界では名の知れたアーティストだ。

アスコ・アナルクロフ(チャチャ)とジャニーベック・「ジョニー」・ジェニシュベコフ(ブーム・ブーム)は、ウメタリーブのレコードレーベルで作品を手がけている。

忘れられたキルギス語

実績のあるアーティストが奇抜な子供向けコンテンツに興じるのは、妙に思えるかもしれない。

しかし、DビリオンズのPR担当マネジャーで自身も有名な歌手のチョルパンエイ・ケンジェクロバは4月にラジオのインタビューで、メンバーは「これらの役をどう演じればいいか、すぐに理解した」と語っている。

YouTubeの英語版チャンネルは、Dビリオンズにとって最大のヒットだ。グループで15のチャンネルを開設しており、登録者は総計4500万人。

ロシア語、アラビア語、インドネシア語、スペイン語、日本語、韓国語、そして最新のものはキルギス語など、さまざまな言語で展開している。

キルギス語のチャンネルを新たに加えても収益が増えることはないだろうと、ウメタリーブは考えていた。

しかしDビリオンズのチームにとっては、キルギス語で曲を書いて演奏することが重要だった。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾は中国との戦争を求めておらず、抑止力構築目指す

ワールド

中国当局、空売りの抑制強化へ 大株主の違法売却に厳

ビジネス

中国5月指標は強弱交錯、弱い鉱工業生産 好調な小売

ワールド

スウェーデンとイラン、オマーンの仲介で受刑・拘束者
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 3

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 4

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドン…

  • 5

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 6

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 7

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 8

    中国経済がはまる「日本型デフレ」の泥沼...消費心理…

  • 9

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 10

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 7

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中