最新記事

映画俳優

大物スターとの自撮りを大量投稿... 助演男優賞キー・ホイ・クァン、「セレブの自覚なさすぎ」と話題に

2023年3月22日(水)18時40分
千歳香奈子

第95回アカデミー賞で助演男優賞に輝いたキー・ホイ・クァン(3月12日、ロサンゼルス) Mario Anzuoni-REUTERS

<映画『エブエブ』で再ブレイクを果たしたキー・ホイ・クァン。アカデミー賞の季節が終わり、彼の大物俳優たちとの記念写真がインスタ上で見られなくなることを寂しがるユーザーが続出>

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(以下エブエブ)での演技が評価され、アカデミー賞を始め、全米俳優組合(SAG)賞、ゴールデングローブ賞、全米映画批評家協会賞など今年の賞レースを席巻したキー・ホイ・クァン。

昨年から計80近い賞を受賞しているキー・ホイは、賞レース中に遭遇した大物スターたちとの記念写真をSNSに大量投稿しており、アカデミー賞が終わったことで「心温まる写真が見られなくなるのは寂しい」とロスを感じる人が続出している。

スターたちとの自撮りは「甥にとってのポケモンカード」と同じ

ブラッド・ピット、ベン・スティラー、マーゴット・ロビー、アン・ハサウェイ、ゼンデイヤ......キー・ホイのインスタグラムに登場する豪華な顔ぶれを見れば、彼がいかに昨年から今年にかけてハリウッドを席巻したのか分かる。昨年10月にアカデミー映画博物館で行われたガラでティルダ・スウィントンと撮影したツーショットを皮切りにオスカー像を手に授賞式の司会を務めたジミー・キンメルのトーク番組に出演した際の写真まで、そうそうたるセレブとの自撮りが収められている。

アカデミー賞にノミネートされた候補者たちが一堂に会する昼食会では、『トップガン マーヴェリック』を大ヒットさせたトム・クルーズと人差し指を重ね合わせるポーズを披露。その数週間後には、英国アカデミー賞授賞式でアリアナ・デボーズやジュリアン・ムーア、ジェイミー・フォックスらと記念撮影している。

【写真】トム・クルーズと人差し指を重ねて笑顔のツーショット

もちろん子役としてデビューした1984年公開の『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』で監督を務めたスティーブン・スピルバーグ監督と笑顔で抱き合う微笑ましい写真もあり、アカデミー賞授賞式での抱擁が話題になったハリソン・フォードとの自撮りも披露している。

スターたちとの自撮りはもはや趣味のコレクションと化しており、「ポケモンカードを集めるのが大好きな甥がいますが、私は?セレブたちとの自撮りを集めることができてとても嬉しい」と綴っている。

『グーニーズ』(85年)で4人組の少年の一人を演じて日本でも人気を博したキー・ホイだが、当時のハリウッドではアジア系の役が少なかったため俳優を続けることが難しく、裏方に転身。武道の経験があったことからアクションシーンの振付師としてキャリアを積むも、演技を諦めきれず『エブエブ』で約30年ぶりに俳優に再挑戦。

作品が口コミで話題になると、ベトナム戦争の混乱から逃れてたどり着いた米国で人気子役になった生い立ちなどがクローズアップされ、感動的なカムバックを後押しした。

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ワールド

インド太平洋経済枠組み、供給網強化で合意 米主導で

ワールド

米債務上限引き上げ基本合意、31日に議会で採決へ

ワールド

アングル:米大学入試の「人種考慮」変わるか、最高裁

ワールド

日米、半導体開発で行程表 西村・レモンド両氏が共同

今、あなたにオススメ

MAGAZINE

特集:愛犬の心理学

2023年5月30日号(5/23発売)

アメリカ最新研究が明らかにするイヌの潜在的知力と飼い主へのホンネ

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、豪華ドレスからチラ見えした「場違い」な足元が話題に

  • 3

    韓国アシアナ機、飛行中に突然乗客がドアをこじ開けた!

  • 4

    F-16は、スペックで優るロシアのスホーイSu-35戦闘機…

  • 5

    ロシアはウクライナを武装解除するつもりで先進兵器…

  • 6

    「英語で毛布と言えないなら渡せない」 乗客差別と批…

  • 7

    ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみ…

  • 8

    【ヨルダン王室】ラーニア王妃「自慢の娘」がついに…

  • 9

    「ピンクのワンピース」に込めた、キャサリン妃の子…

  • 10

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほ…

  • 1

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半で閉館のスター・ウォーズホテル、一体どれだけ高かったのか?

  • 2

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 3

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 4

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 5

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 6

    ロシアはウクライナを武装解除するつもりで先進兵器…

  • 7

    韓国アシアナ機、飛行中に突然乗客がドアをこじ開けた…

  • 8

    おそろいコーデ、キャサリン妃の「頼れる姉」ソフィ…

  • 9

    ジャニー喜多川の性加害問題は日本人全員が「共犯者…

  • 10

    「英語で毛布と言えないなら渡せない」 乗客差別と批…

  • 1

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 2

    「高い」「時代遅れ」 あれだけ騒がれた「メタバース」、早くもこんなに残念な状態に

  • 3

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 4

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半…

  • 5

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 6

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 7

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 8

    日本発の「外来種」に世界が頭を抱えている

  • 9

    チャールズ国王戴冠式「招待客リスト」に掲載された…

  • 10

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中