最新記事

音楽

目標はグラミー受賞、あなたはCHAIを知っているか【世界が尊敬する日本人】

2021年8月6日(金)11時25分
澤田知洋(本誌記者)
CHAI

CHAIは米名門レーベルのサブポップに所属し、世界市場で勝負する ©Yoshio Nakaiso

<「NEO KAWAII」を掲げ国内外で人気上昇中のバンド。「鎖国した日本の音楽市場を開国する象徴に」との予言も>

2021081017issue_cover200.jpg
※8月10日/17日号(8月3日発売)は「世界が尊敬する日本人100」特集。市川海老蔵、猪子寿之、吾峠呼世晴、東信、岩崎明子、ヒカル・ナカムラ、菊野昌宏、阿古智子、小澤マリア......。免疫学者からユーチューバーまで、コロナ禍に負けず輝きを放つ日本の天才・異才・奇才100人を取り上げています。

今年4月、ニューヨークのタイムズスクエアに日本人女性4人の顔が大映しになった。音楽配信大手スポティファイの広告として登場した、ロックバンドCHAI(チャイ)の面々だ。

メンバーは双子のマナ(ボーカル、キーボード)とカナ(ボーカル、ギター)、ユウキ(ベース)、ユナ(ドラム)。名古屋で結成し2017年にデビューして以来、CHAIは国内外で破竹の勢いで躍進している。

パンクやヒップホップ、エレクトロを織り交ぜた雑食的な音楽性と、アメリカのバンド、ディーヴォに触発されたというおそろいの衣装。あるがままの容姿が美しいことを認め、かわいさの拡張を目指す「セルフ・ラブ」を唱える日本語・英語交じりの歌詞。ときには確かな演奏力に定評のある楽器を手放し、4人でダンスを踊る刺激的なパフォーマンス。

強烈かつ普遍的な世界観を武器に、ステップアップを重ねてきた。

2017年に出演したアメリカの音楽・映画・ITの祭典SXSW (サウス・バイ・サウスウェスト)を皮切りに、大型ロックフェスへの出演を含めて欧米やアジアでのツアーを何度もこなしてきた。

海外のライブで観客たちがバンドコンセプトの「NEO KAWAII」を熱く吠えるのを見ると「最高にゾクゾクする」(ユウキ)と、メンバーたちも自分たちの音楽だけでなくメッセージが伝わっている手応えを語る。

グラミー賞のその先

ニューヨーク・タイムズなど欧米の主要メディアやミュージシャンも彼女たちを高く評価する。ライブを見たディーヴォのメンバー、ジェラルド・キャセールからは「衝撃的過ぎて、良い意味で理解できない」と手放しで絶賛されたという。

昨年からは歴史ある米レーベル、サブポップに所属。「グラミー賞を受賞する」という結成以来の目標が現実味を帯びてきた。

「やるからにはトップがいい」と、マナは当初から海外を見据えてきた理由を語る。「むしろ世界と日本を分ける理由が分からない」とユウキも口を添える。

デビュー前の新宿の小さなライブハウスでさえそのパフォーマンスは抜きん出ており、「無敵のスペシャル感があった」とCHAIの活動を学生時代から手伝ってきたマネージャーの小山和歌子が言うように、不思議な推進力のあるバンドだ。

「バンドという既存の概念にこだわらない」。その信条はコロナ禍で制作した最新アルバム『WINK』にも表れた。

スタジオで集まって演奏するこれまでの制作方法を転換。各自が録音した素材をオンラインでやりとりし、海外のミュージシャンとも共作。バンドサウンドの枠をはみ出す開放的かつ深みのある作品に仕上がった。

普遍的な魅力を持つCHAIは「鎖国した日本の音楽市場を開国する象徴になり得る」とプロデューサーの石川大は予言する。グラミー賞はセルフ・ラブを広める使命のあくまで通過点、と語る彼女たちが日本と世界をつなぎ直す日は近いかもしれない。

CHAI
CHAI
●ロックバンド

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アングル:トランプ氏なら強制送還急拡大か、AI技術

ビジネス

アングル:ノンアル市場で「金メダル」、コロナビール

ビジネス

為替に関する既存のコミットメントを再確認=G20で

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型ハイテク株に買い戻し 利下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ暗殺未遂
特集:トランプ暗殺未遂
2024年7月30日号(7/23発売)

前アメリカ大統領をかすめた銃弾が11月の大統領選挙と次の世界秩序に与えた衝撃

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理由【勉強法】
  • 2
    BTS・BLACKPINK不在でK-POPは冬の時代へ? アルバム販売が失速、株価半落の大手事務所も
  • 3
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子どもの楽しい遊びアイデア5選
  • 4
    キャサリン妃の「目が泳ぐ」...ジル・バイデン大統領…
  • 5
    地球上の点で発生したCO2が、束になり成長して気象に…
  • 6
    カマラ・ハリスがトランプにとって手ごわい敵である5…
  • 7
    トランプ再選で円高は進むか?
  • 8
    拡散中のハリス副大統領「ぎこちないスピーチ映像」…
  • 9
    中国の「オーバーツーリズム」は桁違い...「万里の長…
  • 10
    「轟く爆音」と立ち上る黒煙...ロシア大規模製油所に…
  • 1
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラニアにキス「避けられる」瞬間 直前には手を取り合う姿も
  • 2
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを入れてしまった母親の後悔 「息子は毎晩お風呂で...」
  • 3
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」、今も生きている可能性
  • 4
    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…
  • 5
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理…
  • 6
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子…
  • 7
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 8
    「失った戦車は3000台超」ロシアの戦車枯渇、旧ソ連…
  • 9
    「宇宙で最もひどい場所」はここ
  • 10
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った猛烈な「森林火災」の炎...逃げ惑う兵士たちの映像
  • 3
    ウクライナ水上ドローン、ロシア国内の「黒海艦隊」基地に突撃...猛烈な「迎撃」受ける緊迫「海戦」映像
  • 4
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 5
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラ…
  • 6
    韓国が「佐渡の金山」の世界遺産登録に騒がない訳
  • 7
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを…
  • 8
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」…
  • 9
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「…
  • 10
    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中