最新記事

世界がとらえた3つの「昭和」

外国人作家が愛した
日本

旅行記からSFまで――新視点で
読む 知られざるこの国の形

2009.08.07

ニューストピックス

世界がとらえた3つの「昭和」

波乱の時代の日本社会を分析した古典的名著は今も色あせない

2009年8月7日(金)12時52分
マーク・オースティン(東京在住のジャーナリスト)

(左から)『日本/権力構造の謎』(The Enigma of Japanese Power)、『菊と刀』(The Chrysanthemum and the Sword)

 日本人にとって、昭和は懐かしい時代だろう。まだ法と秩序が守られていて、世の中は単純で、明日は今日よりもいいと信じられた時代だ。だが、幸せな世界しか映せない眼鏡ははずしたほうがいい。現実の昭和は激動の時代だった。

 とりわけアメリカやその同盟国との関係は波乱に満ちていた。戦争があり、冷戦があり、貿易戦争があった。そのときどきで、日本は欧米の敵であり、ぎこちない友人であり、不可思議な国だった。感傷とは無縁の関係である。

 第二次大戦から昭和天皇の死まで、それぞれの時代について、3人の欧米人が独創的な考察を行っている。いずれも古典的な解説書で、その価値は今も衰えない。

 まずはアメリカの人類学者ルース・ベネディクトが著した『菊と刀』(邦訳・現代教養文庫)。60年前の本で、そこに描かれた日本は今の日本とは似ても似つかない。電車内で化粧をしたり、携帯電話を片手に大声で話すことは、ベネディクトが描いた社会では考えられない行動だった。

 当時の日本は、義理や義務、仁や忠でがんじがらめだった。「誰にもしかるべき居場所がある。それが日本の信条だ」と、ベネディクトは解説している。

 ベネディクトが本を書いたのは、西洋人には未知の日本文化を解説するためだった。7世紀以来の日本の社会的・宗教的・政治的慣習を概観した本書は、46年にアメリカで出版され30万部を売った。49年に出た日本語版は、なんと230万部も売れた。

 『菊と刀』は、ベネディクトが第二次大戦中にアメリカ政府の求めで行った研究をもとにしている。戦争の勝利と戦後の占領政策を確実なものにするために、アメリカは日本を知る必要があったからだ。

 「『菊と刀』がアメリカの占領政策を決めたとは言うまい。だが指導層に日本人の国民性や風習を教え、より有効な占領政策を導いたのは確かだ」と言うのは、かつてベネディクトに師事したバージニア大学名誉講師のバージニア・ヘイアー・ヤングだ。

友情からバッシングへ

 意外なことに、ベネディクトは日本を訪れる機会をもてず、日系アメリカ人らの証言に頼るしかなかった。この点を問題視する批判派もいるが、遠くから対象を眺めただけのベネディクトが、ここまで正確な日本像を描き出したのは驚嘆すべきことだ。

 一方、77年に出版された『ザ・ジャパニーズ』(文芸春秋)の著者エドウィン・ライシャワーは、日本に深く根を下ろした人物だった。アメリカ人宣教師の息子として17歳まで日本で育ち、米ハーバード大学をはじめ、東京や京都などで学んだ。

 その学識の広さは、『ザ・ジャパニーズ』に明らかだ。日本の地理や歴史、社会、対外関係をわかりやすく紹介している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 8

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 9

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中