コラム

1冊9000円で聖書までグッズ化...煩悩まみれのトランプが販売する「バイブル」の内容は?

2024年04月17日(水)14時44分
ロブ・ロジャース(風刺漫画家)/パックン(コラムニスト、タレント)
ドナルド・トランプを描いた風刺画

©2024 ROGERS-ANDREWS McMEEL SYNDICATION

<議事堂乱入・選挙不正・機密文書改ざん・業務記録改ざんと4つの刑事裁判の被告になっているトランプ前大統領。偽善の人が慈善を説く本を売る滑稽さ(パックンの風刺画コラム)>

男性はネクタイを締め、制汗スプレーで脇をリフレッシュ。女性は香水をつける。2人はウオッカで乾杯した後、ステーキをいただく。その後は下着と眼鏡だけの姿になり、マットレスでボードゲームを楽しむ。

何の変哲もないデートに思うかもしれないが、これはとても特別な夜のプランだ。なぜならネクタイからボードゲームまで、登場するものは全てトランプブランドのものだから!

トランプ前米大統領は不動産業で知られるが、実は昔から自分の名前を貸し出し、さまざまな商品のライセンス契約で儲けていた。残念ながら商品のメーカー側が儲からず、ほとんどは販売中止に。だからこの素敵なシナリオは今なら難しそうだ。

しかし、トランプは最近ライセンス方式ではなく、自社でトランプグッズを販売している。食器、ワイン、アパレル、ペット用品など幅広い品ぞろえなので、内容を調整すればトランプ三昧デートも夢ではない。しかも、もし2人の愛が成就して結婚すれば、「トランプ聖書」で結婚式を挙げることもできる!

発売中のトランプ聖書の中身は普通の聖書と一緒。おまけで米憲法とある曲の歌詞も付いてくる。どれもネットでタダで読めるが、これはただの無料コンテンツの詰め合わせではない。お値段約60ドル(約9000円)もする無料コンテンツの詰め合わせだ。

風刺画では、トランプが被告の4つの刑事裁判を往年の映画でもじって、慈善を説く本を偽善の人が売るおかしさを表現。それぞれの元ネタは『Deep Throat』『Naked Gun』『DebbieDoes Dallas』『Hush...Hush, Sweet Charlotte』。

直訳すると「深い喉」「裸の銃」「デビーがダラスとヤる」「お静かにシャーロットちゃん」と、どれもエロそうなタイトルだ(邦題は上から順に『ディープ・スロート』『裸の銃を持つ男』『デビー・ダズ・ダラス』『ふるえて眠れ』)。しかも1番目と3番目は実際にポルノ映画だ。

それぞれ議事堂乱入、選挙不正、機密文書改ざん、業務記録改ざんに関する裁判の風刺だ。偶然なのか、4つ目の訴訟にもポルノ女優が関わっているね。

Good newsはキリストからの「良い知らせ」つまり「福音」のこと。それを自分のために利用する人がまた大統領になるかもしれないのはどう考えてもBad Newsだけどね。

ポイント

4 XXX HITS!
超エッチなヒット作4連発!

DEEP COUP, NAKED FRAUD, DONALD DOES DOCUMENTS, HUSH...HUSH, SWEET STORMY
深いクーデター、裸の詐欺、ドナルドが書類をヤる、お静かにストーミーちゃん(ストーミーはトランプの不倫相手でポルノ女優のストーミー・ダニエルズ)

HAVE YOU HEARD THE GOOD NEWS?
良い知らせ(福音)を聞きたくはないか?

I'M SO CONFUSED!
なにがなんだか分からない!

プロフィール

パックンの風刺画コラム

<パックン(パトリック・ハーラン)>
1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『大統領の演説』(角川新書)。

パックン所属事務所公式サイト

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 7
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 10
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story