コラム

プーチンの部分動員令によってロシアが分裂? ロシア人男性の国外脱出が止まらない

2022年10月04日(火)17時35分

動員令への抗議デモが広がっている(モスクワ、9月21日) REUTERS

<ロシア国民で戦争熱烈支持は5分の1、猛烈反対は5分の1、残りは「現実逃避」......だが国民との「暗黙の契約」を破ったプーチンの部分動員令によって、戦争支持はあっさりしぼむ可能性も>

戦争が始まって以来、ロシアから脱出したロシア人男性の数は、ウクライナとの戦いに臨んだロシア人男性の数を既に上回っている。ウクライナを屈服させようとするロシアの無謀な行動がどれほど甚だしい混乱に陥っているかは、私の妻の父親を取り巻く状況を見ればよく分かる。

ウクライナ東部のドンバス地方で生まれ、今はロシア国民である義父は、戦争が始まってからずっと自分の母親の安全を祈り続けていた。彼女が暮らす町は、一度はロシア軍に制圧されたが、その後ウクライナ軍の反転攻勢により解放された。

こうしたウクライナ軍の反攻を受けてロシア軍は大打撃を被り、プーチン大統領は9月21日、深刻な兵員不足を補うために、部分動員令を発令せざるを得なくなった。この結果、私の義父も招集されて、愛する母親の命を危うくするための軍事作戦に参加することになるかもしれない。

動員される人数は、少なくとも30万人。一部の報道によると、その数は120万人に達する可能性もあるという。これにより、プーチンはロシア国民との暗黙の契約を破ったことになる。

多くの国民は戦争から目を背けている

ウクライナ侵攻は一般のロシア国民にはほとんど影響を及ぼさないはずだったのに、全国民が戦争の現実から逃れられなくなった。親戚の誰かがろくな訓練もなしに前線に送られて、敵の砲弾の餌食になる可能性が出てきたのだ。

ロシア人政治学者のグリゴリー・ユーディンが数週間前に語った話によると、いま戦争を熱烈に支持している人はロシア国民の約5分の1、激しく反対している人は約5分の1で、残りは現実から目を背け、ロシア軍がウクライナの親戚たちを殺害しようとしているという現実を見ないようにしているという。

このような状況で、戦争への支持はあっさりしぼむ可能性があると、ユーディンは推測している。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、核実験再開の提案起草を指示 トランプ氏

ビジネス

米ADP民間雇用、10月は4.2万人増 大幅に回復

ワールド

UPS貨物機墜落事故、死者9人に 空港は一部除き再

ワールド

トランプ氏、選挙での共和党不振「政府閉鎖が一因」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 5
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 6
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 7
    若いホホジロザメを捕食する「シャークハンター」シ…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    中国の大豆ボイコットでトランプ関税大幅に譲歩、戦…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story