プレスリリース

【発売記念3,000円OFF!】この酷暑、外で運動するのは正直つらい...。だからこそ、室内で1日5分の新習慣!「REBODY+ルームステッパー」9月3日(水)新発売!

2025年08月22日(金)10時30分
日本発 健康・美容器具メーカー「REBODY+」(運営:NCR株式会社)は、自宅にいながらまるで砂浜を歩くような刺激が得られる新しい運動器具「ルームステッパー」を開発、2025年9月3日(水)に発売します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/488310/LL_img_488310_1.jpg
REBODY+(リボディプラス)ルームステッパー新発売!

柔らかく沈み込む特殊な構造が砂地のような不安定さを再現し、歩くだけで体幹やインナーマッスルを効果的に刺激。普段の運動が続かない方や、関節に負担をかけたくない方にも無理なく続けられるトレーニングが可能です。


【毎日5分で新しい健康習慣】

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/488310/LL_img_488310_2.jpg
ながらでOK!続けやすさにこだわりました


【ルームステッパーで得られる3つの効果】

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/488310/LL_img_488310_3.jpg
1日5分の体幹トレーニングで健康習慣を

(1) バランス力・体幹力の強化
柔らかい踏み心地で地面の反発が少ないため、脚を持ち上げる動作が自然に促されます。その結果、股関節周りや腸腰筋などのインナーマッスルが活発に働き、姿勢の安定や体幹の引き締めに効果的です。

(2) 関節にやさしい構造
歩く・走る際にかかる着地の衝撃を、砂地に近いクッション性が吸収。これにより足元から膝・腰への負担を軽減し、トレーニング初心者や高齢者の方にも安心してご使用いただけます。

(3) 足指・足裏の活性化
沈み込む構造によって足指がしっかり動き、足元の安定性が向上。ふくらはぎから太ももにかけて自然な刺激が伝わり、歩行機能やバランス感覚の向上も期待できます。


【6つの動きでカラダ全体を整える】

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/488310/LL_img_488310_4.jpg
ルームステッパーの使い方

(1) ウォーキング
(2) 片足バランス
(3) カーフレイズ
(4) プランク
(5) 膝伸ばし運動
(6) ランジ


【こんな方におすすめです】

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/488310/LL_img_488310_5.jpg
こんな方におすすすめ

・外での運動が苦手、または時間がとれない方
・自宅で本格的に運動習慣を身につけたい方
・膝・足首への負担を抑えながら運動したい方
・姿勢の乱れや転倒予防が気になる方
・お腹・お尻まわりを引き締めたい方


【製品概要】

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/488310/LL_img_488310_6.jpg
REBODY+ルームステッパー

・製品名 :ルームステッパー
・サイズ :約長辺49cm ×短辺30cm ×高さ 14cm
・価格 :税込9,979円(予定)
・販売開始 :2025年9月3日(水)
・販売チャネル:公式ECサイト、ECショップ 等

<発売記念キャンペーンで3,000円OFFクーポンを配布!>
2025年9月3日(水)~9月15日(月)まで3,000円OFFクーポンを配布!
期間限定のお得なキャンペーンをお見逃しなく♪

<商品の詳細・ご購入はこちら>
楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/marry-gift/cns-rebodystp/


【会社概要】
会社名 : NCR株式会社
代表者 : 代表取締役 堤 誠治
所在地 : 〒634-0078 奈良県橿原市八木町3丁目2-23
設立 : 2008年10月27日
事業内容: ・ECサイト運営
・育児用品、美容用品、健康器具、生活家電の開発、製造、販売
URL : https://www.ncr-inc.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

JPXプライム150、トヨタやソシオネクスト除外 

ワールド

台湾、防衛費を2030年までにGDP比5%に 総統

ビジネス

独GDP、第2四半期は前期比-0.3%に下方修正 

ビジネス

日経平均は小反発、FRB議長の講演控え様子見
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 3
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 6
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラ…
  • 7
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 8
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 9
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 10
    海上ヴィラで撮影中、スマホが夜の海に落下...女性が…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中