ニュース速報
ビジネス

日経平均は小反発、FRB議長の講演控え様子見

2025年08月22日(金)16時32分

 8月22日、日経平均は4日ぶりに反発し、前営業日比23円12銭高の4万2633円29銭で取引を終えた。2020年10月、東京証券取引所で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

Mayu Sakoda

[東京 22日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は4日ぶりに反発し、前営業日比23円12銭高の4万2633円29銭で取引を終えた。ジャクソンホール会議でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を今晩に控え、様子見ムードが広がる中、積極的な売買は手控えられた。保険、銀行などの金融株の一角には買いが入り、TOPIX優位の展開となった。

きょうの株式市場は方向感が乏しかった。日経平均は19円高で寄り付き、円安などを手掛かりに110円40銭高の4万2720円57銭に上値を伸ばしたが、前日の米株安やイベント待ちの手控えから上値を追う展開にはならず、その後はマイナス圏に沈み278円安の4万2331円39銭まで売られた。朝方の売買が一巡すると前日終値を挟んだ一進一退の値動きとなった。

このところ米国の経済指標の結果は強弱まちまちで、FRBの政策スタンスを見極めたいとしてパウエル議長の講演への注目度は高く、見送り気分が広がった。一方、「利下げ観測が一時期より遠のいた分、ドル/円は円安基調で安定している」(マリン・ストラテジーズ香川睦シニアマーケットアナリスト)といい、バリュー株の一角には買いが入り下値は堅かった。

TOPIXは0.58%高の3100.87ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比0.58%高の1596.15ポイント。プライム市場の売買代金は3兆9537億7800万円だった。東証33業種では、値上がりは保険、証券、銀行、鉱業など25業種、値下がりは化学、空運など8業種だった。

主力株では、ソフトバンクグループ、ソニーグループがしっかり。アドバンテスト、ファーストリテイリングは軟調だった。

そのほか、日米の金利上昇で金融株がしっかり。第一生命ホールディングス、三菱UFJフィナンシャル・グループ、SBIホールディングスが買われたほか、九州フィナンシャルグループ、秋田銀行などの地銀株は軒並み上昇した。

新興株式市場は、東証グロース市場250指数が0.37%安の782.12ポイントと、3日続落した。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1013銘柄(62%)、値下がりは547銘柄(33%)、変わらずは60銘柄(3%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 42633.29 +23.12 42629.81 42,331.39─42,720.57

TOPIX 3100.87 +17.92 3090.64 3,078.20─3,103.10

プライム市場指数 1596.15 +9.28 1592.77 1,584.78─1,597.27

スタンダード市場指数 1484.50 +4.02 1482.95 1,480.36─1,487.43

グロース市場指数 1018.85 -2.32 1023.80 1,018.22─1,029.12

グロース250指数 782.12 -2.87 786.88 781.88─790.31

東証出来高(万株) 170144 東証売買代金(億円) 39537.78

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国、レアアースの供給管理を厳格化 輸入原料も対象

ワールド

シリア、通貨急落でデノミへ 前政権崩壊から1年の節

ビジネス

7月スーパー販売額3.1%増、単価上昇で 購買点数

ビジネス

独GDP、第2四半期は前期比-0.3%に下方修正 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 3
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 6
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラ…
  • 7
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 8
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 9
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 10
    海上ヴィラで撮影中、スマホが夜の海に落下...女性が…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中