プレスリリース

小川フード&サービスがFUJI ROCK FESTIVAL'25に出店 「白姫豚ロースカツサンド」や「小川のびーふかれいぱん」などを販売

2025年07月17日(木)11時00分
昭和13年(1938年)創業の和牛・国産牛豚肉卸 小川畜産食品株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小川 晃弘)は、同社のグループ企業で、レストランや焼肉店をはじめとする外食産業向けに食肉卸売事業を行う小川フード&サービス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:小川 大介)が、2025年7月25日(金)~27日(日)に開催される日本最大級の野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL'25」( https://www.fujirockfestival.com/ )に出店することをお知らせいたします。
小川フード&サービス株式会社の出店場所はYELLOW CLIFF、出店名は「老舗肉問屋OGAWA」で、「白姫豚ロースカツサンド」や「小川のびーふかれいぱん」などを販売いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442874/LL_img_442874_1.jpg
白姫豚ロースカツサンド
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442874/LL_img_442874_2.jpg
小川のびーふかれいぱん(断面)

【FUJI ROCK FESTIVALへの出店について】
小川フード&サービスは、これまで関東圏を中心に食肉卸売事業を展開。小川グループが86年の歴史の中で培った確かな目利きと技術で厳選した高品質な国産食材を提供し続け、地域の外食産業の皆様との信頼関係を築いてまいりました。
FUJI ROCK FESTIVALは、北海道から沖縄まで全国各地から音楽ファンが集結する日本最大級のイベントです。このような特別な舞台で、当社が誇る高品質な食材を使った「白姫豚ロースカツサンド」や「小川のびーふかれいぱん」などのグルメを、より多くの方に味わっていただきたいという想いから出店しております。
音楽という感動的な体験と共に、当社の食材の美味しさを全国の皆様にお届けすることで、地域を越えた新たなつながりを築き、国産食材を活かした本格的な美味しさをお届けしてまいります。


【主な販売商品について】
今回の出店では、小川グループのブランド豚「白姫豚」を使用した「白姫豚ロースカツサンド」(1,000円)や、国産牛を整形する際の端材肉をたっぷりと使った「小川のびーふかれいぱん」(800円)などを販売いたします。

<白姫豚ロースカツサンド(1,000円)>
「白姫豚」は、温暖な気候の千葉県房総地域で育った豚の中から、肉の締まりや色合い、脂の質などを熟練の職人が厳選し、「匠味豚」のブランドが付与された豚の中でも特に希少な雌のみを選び抜いたブランド豚です。上質で繊細な味わいと、美味しい脂の甘みが特徴です。この「白姫豚」を贅沢に使用した「白姫豚ロースカツサンド」は、しっかりとした肉質とジューシーな旨みを存分に楽しめる一品で、昨年のFUJI ROCK FESTIVALでも大変ご好評をいただきました。

<小川のびーふかれいぱん(800円)>
今回新登場の「小川のびーふかれいぱん」は、国産牛を整形する際の端材肉をたっぷりと使ったマイルドな味わいのカレーパンです。野外フェスでの食べやすさとボリュームにこだわった、長さが25cmあるロングスティックタイプとなっています。

<お肉屋さんのコロッケ(300円)>
小川グループの原点である品川区二葉の精肉店「小川畜産総本店」で人気の「お肉屋さんのコロッケ」をFUJI ROCK FESTIVALでも販売いたします。「お肉屋さんのコロッケ」は、ホクホクとしたじゃがいもの食感と、適度な粘りで包み込む玉ねぎの自然な甘み、牛肉のうま味が見事に調和した、懐かしさと上質さを同時に感じられる味わいの一品です。

FUJI ROCK FESTIVAL'25での出店の詳細は以下をご参照ください。


【小川フード&サービス FUJI ROCK FESTIVAL'25出店詳細】
出店名 :老舗肉問屋OGAWA
営業日時 :7月24日(木) 12:00 - 24:00
7月25日(金) AM7:00 - 7月28日(月) AM5:00(通し営業)
出店場所 :YELLOW CLIFF https://www.fujirockfestival.com/stage/food/food04
主な販売商品:白姫豚ロースカツサンド(1,000円)
小川のびーふかれいぱん(800円)
お肉屋さんのコロッケ(300円)
びえい牧場ジャージーミルクソフトクリーム(800円)
コンソメスープ(300円) ほか
※アルコール、ソフトドリンクも販売いたします
※在庫がなくなり次第、販売終了となります
※価格は税込みです


【参考写真】

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/442874/LL_img_442874_4.jpg
小川のびーふかれいぱん(イメージ)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/442874/LL_img_442874_3.jpg
お肉屋さんのコロッケ(イメージ)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/442874/LL_img_442874_5.jpg
出店イメージ(写真は2024年出店時のもの)

【小川畜産食品株式会社について】
昭和13年(1938年)に小川商店として創業。食肉のサプライヤー事業をメインに、中間流通や直営外食店の運営、精肉小売、生産事業など幅広いビジネスを展開しています。また近年では、海外への輸出事業なども含め、「食」に関わる総合的な事業の拡充を推進しています。

社名 :小川畜産食品株式会社
本社所在地:〒142-0043 東京都品川区二葉2-4-18
代表者名 :代表取締役社長 小川 晃弘
資本金 :8,000万円
従業員数 :96名(2025年4月11日時点)
業務内容 :(1)牛肉、豚肉の加工・販売・卸売事業
(2)フードサービス事業 (3)レストラン事業


【小川フード&サービス株式会社について】
幅広いニーズにこたえるサービスと細やかな対応で、レストランや焼肉店をはじめとした外食店を中心に、様々な店舗へ食肉を提供しています。また、近年海外でも関心が高まっている日本産の牛肉・豚肉の輸出も行っており、さらに多くの国々への輸出を目指してグローバルな展開を視野に取り組んでいます。

社名 :小川フード&サービス株式会社
本社所在地:〒210-0869 神奈川県川崎市川崎区東扇島24 日本食肉流通センター内
代表者名 :代表取締役社長 小川 大介
資本金 :500万円
従業員数 :13名(2024年9月時点)
業務内容 :牛肉・豚肉の卸売事業・輸出事業、イベント等への出店事業


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

キオクシア、米ドル建て社債3200億円発行 優先株

ワールド

米上院、トランプ氏の90億ドル歳出撤回法案を可決

ビジネス

TSMC、第2四半期は過去最高益 AI需要寄与し予

ビジネス

英賃金上昇率が鈍化、被雇用者減少
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 5
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 6
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 7
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中