プレスリリース

産業用FGF G5ultraと家庭用HALOT-X1、次世代3Dプリンタ展2025に初出展 PioCreatが東京で技術力披露

2025年07月11日(金)17時15分
3Dプリント技術の世界的イノベーターである[PioCreat]( https://www.piocreat3d.com/ )が、アジア有数の積層造形および3Dプリンティングの見本市であるものづくりワールド東京(Manufacturing World Tokyo)の一環として開催される次世代3Dプリンタ展2025(AM Japan 2025)に初出展しています。
次世代3Dプリンタ展(Additive Manufacturing Expo)は、日本およびアジア全域におけるアディティブ・マニュファクチャリングと3Dプリンティング分野で最も権威のある展示会として広く知られています。このイベントは、最新のテクノロジーを展示し、業界の知見を共有し、材料、プロセス、アプリケーションのトレンドを探るための重要なプラットフォームとして機能します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442599/img_442599_1.jpg


■ イノベーションのハイライト
PioCreatは、多様な機能を強調する2台の代表的な3Dプリンタを展示して存在感をアピールしています。


■ FGFG5ultra産業用3Dプリンタ
FGF G5ultraは、高い生産性と汎用性が求められる産業用アプリケーションに向けたPioCreatの主力ソリューションです。性能を重視して設計されており、ペレットベースの材料リサイクル、工業用金型製造、材料の研究開発、自動車の試作などの分野で幅広く使用されています。G5ultraは、強度、耐久性、高スループットを必要とするプロフェッショナルのニーズに応え、複雑な形状の堅牢なプリントを実現するように設計されています。


■ HALOT-X1家庭用樹脂3Dプリンタ
HALOT-X1は、個人のクリエイター、小規模スタジオ、趣味人向けにカスタマイズされた高解像度の樹脂プリンタです。フィギュア、模型、芸術的なデザインのプリンティングに最適で、高度なプリンティング機能と直感的なユーザー・インターフェイスを兼ね備えています。HALOT-X1は、ユーザフレンドリーな機能とプロフェッショナルな出力を備えており、デザイナー、教育者、メーカーが高品質のカスタマイズされた作品を簡単に作成できるようにします。


■ 参加方法
PioCreatのブースでは、最新のイノベーションを探索し、3Dプリンティング・ソリューションがものづくりとクリエイティブのワークフローをどのように変革しているかを直接体験していただけます。ぜひお立ち寄りください。当社ブースではライブ・デモンストレーションや専門家によるコンサルティングを実施し、工業用プロトタイピングからクリエイティブ・デザインまで、さまざまな業界で生産効率とカスタマイズ機能の向上にPioCreatのテクノロジーがどのように役立つかを紹介いたします。


■ PioCreat3Dについて
PioCreat 3Dは2015年に深圳で設立され、最先端の3Dプリンタ、ソフトウェア、材料の研究、開発、製造を専門とする3Dプリンティング技術の世界的パイオニアです。コンシューマー用からプロフェッショナル向けまで、あらゆるニーズに応える3Dプリンティングで世界中のクリエイターと業界を支援しています。
PioCreatの詳細については、[公式サイト]( https://www.piocreat3d.com/ )をご覧ください。または、[Facebook]( https://www.facebook.com/Piocreat3d/ )、[Instagram]( https://www.instagram.com/piocreat )、[X]( https://x.com/Piocreat_3D )[YouTube]( https://www.youtube.com/@piocreat3d )、[LinkedIn]( https://www.linkedin.com/company/piocreat3d )で当社をフォローしてください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

モディ印首相、中国との「関係改善に尽力」 習主席と

ワールド

インドネシア大統領、訪中取りやめ 首都デモが各地に

ビジネス

中国製造業PMI、8月は5カ月連続縮小 内需さえず

ワールド

ロシア軍参謀総長、前線で攻勢主張 春以降に3500
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマンスも変える「頸部トレーニング」の真実とは?
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「体を動かすと頭が冴える」は気のせいじゃなかった⋯最も脳機能が向上する「週の運動時間」は?
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    シャーロット王女とルイ王子の「きょうだい愛」の瞬…
  • 9
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 9
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中