プレスリリース

第2回全国冷凍野菜アワードにて「凍眠フルーツ 山形県産シャインマスカット」が最高金賞を受賞

2025年07月07日(月)13時00分
酒類・食品卸売業の伊藤忠食品株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長・社長執行役員:岡本 均、以下:当社)のオリジナル冷凍食品「凍眠フルーツ 山形県産シャインマスカット」が、第2回全国冷凍野菜アワードにて最高金賞を受賞いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/441833/LL_img_441833_1.png
凍眠フルーツ 山形県産シャインマスカット
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/441833/LL_img_441833_2.png
最高金賞受賞ロゴ

当社は液体急速凍結機「凍眠」を活用したオリジナルの冷凍食品ブランド「凍眠市場」において、2024年から「凍眠フルーツ」シリーズの販売を開始し、現在6アイテムを展開しています。このたび、「国産冷凍野菜」を評価・選定し、その魅力と価値を社会へ発信する品評会イベント「野菜ソムリエが選ぶ第2回全国冷凍野菜アワード」の冷凍フルーツ部門にて「凍眠フルーツ 山形県産シャインマスカット」が最高金賞を受賞しました。「凍眠フルーツ 山形県産シャインマスカット」は、言わずと知れた高級ブドウ品種のシャインマスカットを旬の時期に収穫し、「凍眠」で凍結することで、もぎたての美味しさを閉じ込めた商品です。
審査員からは「シャインマスカットのおいしさを1年中楽しむことができる商品」「冷凍のフルーツでこれだけの濃厚な風味とクオリティはすばらしい」と好評いただきました。

当社は今後も、消費者の幅広いニーズを充足する商品開発を通じて、バリューチェーン内の共有価値の創造と循環を進めていきます。

【凍眠フルーツについて】
凍眠フルーツは、選果基準をクリアした国産フルーツを一番おいしいタイミングで急速凍結し鮮度を閉じ込めた冷凍フルーツです。
■特徴
1. すべて国産のブランド品種
世界的にも高品質であることが認知されている、国産ブランドフルーツ
を厳選して使用しています。
2. 旬を過ぎてももぎたての美味しさ
青果卸が長年培った選果基準をクリアしたフルーツの熟度管理を行い、
旬の時期に収穫し、急速液体凍結システム「凍眠」で凍結しています。
3. 好きな時に食べたい分だけ
ひと口サイズで冷凍してあるため、皮を剥いてカットする手間も、
食べきれない心配もありません。

■ラインアップ

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/441833/LL_img_441833_3.png
商品リスト

※解凍後の食べ頃の目安やアレンジレシピは以下のサイトからご確認ください。
https://www.itochu-shokuhin.com/business/brand.html

■販売について
スーパー、生協など首都圏を中心に全国へ拡大中です。
オンラインでは以下のECサイトよりご購入いただけます。
TOMIN FROZEN(トーミンフローズン) https://www.tominfrozen.shop/

■お問い合わせ先
フリーダイヤル:0120-747-477
受付時間 :9:00~17:00(土日祝日を除く)


【全国冷凍野菜アワードについて】
全国冷凍野菜アワードとは、野菜ソムリエが「国産冷凍野菜」を食味、使いやすさ、デザイン、開発ストーリー、環境配慮から評価・認定し、その魅力と価値を社会へ発信する品評会イベントです。
第2回全国冷凍野菜アワードでは、「冷凍野菜」、「冷凍フルーツ」、「調理冷凍食品」の3部門の審査が行われました。


【液体急速凍結機「凍眠」について】
「凍眠」は株式会社テクニカンが開発した液体急速凍結機です。その特徴は、冷気にさらす凍結ではなく、マイナス30℃まで冷やしたアルコール液の中に製品を入れ凍結させるテクニカン独自のリキッドフリーザー方式を採用している点にあります。この方式を採用することで、「凍眠」は凍結時間の短縮と氷結晶の極小化を実現しました。そのため食品の細胞が傷つきにくく、解凍しても限りなく凍結前の風味や食感を再現することができます。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国人民銀の金準備、6月は8カ月連続増

ワールド

中国、農村労働者の再教育計画発表 家事サービス分野

ビジネス

ユーロ圏投資家心理、予想以上に改善 約3年ぶり高水

ビジネス

日産、台湾・鴻海と追浜工場の共同利用を協議 EV生
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 2
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中