プレスリリース

美術作家渡辺おさむが山口県芸術文化振興奨励賞受賞 受賞記念展「甘美の系譜」 7月25日より東京・天王洲にて開催

2025年07月11日(金)13時00分
スイーツデコの技法を用い、記憶と感情に触れる独自のアートを展開する美術作家・渡辺おさむが、このたび第76回「山口県芸術文化振興奨励賞」を受賞いたしました。
本賞は昭和25年に創設され、芸術文化の分野において優れた創作活動を続け、今後の活躍が期待される人物に贈られるものです。これまで多くの文化人を輩出してきた歴史ある賞であり、今年も厳正な審査を経ての選出となりました。
2025年7月9日には山口県庁にて表彰式が執り行われ、村岡嗣政山口県知事より賞状が授与されました。
これを記念し、gallery UG Tennoz Annex(東京・天王洲)にて、受賞記念展「渡辺おさむ展 甘美の系譜」を2025年7月25日より開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442390/LL_img_442390_1.jpg
渡辺おさむ

■渡辺おさむコメント
このたび、栄えある山口県芸術文化振興奨励賞を賜り、誠に光栄に存じます。山口の豊かな自然や文化に親しみ、家族とともに過ごした日々は、私の創作活動の原点です。幼少期から母が作ってくれた手作り菓子の情景が、現在のスイーツアートという表現へとつながりました。

発表した25年前は「お菓子をモチーフにしたアートなんて」と、美術の世界でなかなか理解されなかった私の表現が、こうして文化的な評価を得たことは、格別な意味を持ちます。全国の美術館での個展や、教育普及の一環として続けてきた子どもたちへのワークショップなど、地道な活動が一つの形として結実したことを大変光栄に思うと同時に、背筋の伸びる思いがいたしました。支えてくださった多くの方々に、心から感謝を申し上げたいと思います。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442390/LL_img_442390_3.jpg
県知事からの表彰

■受賞記念イベント
<渡辺おさむ 山口県芸術文化振興奨励賞受賞記念展「甘美の系譜」>
山口県芸術文化振興奨励賞の受賞を記念し、gallery UG Tennoz Annexにて「渡辺おさむ展 山口県芸術文化振興奨励賞の受賞記念展 甘美の系譜」を開催いたします。これまでご支援くださった皆さまに作品を通じて心から感謝を伝える機会を設けると共に、25年にわたり制作してきた、これまでの歩みを展望できるような作品を一堂にご紹介いたします。幼少期に出会ったお菓子の記憶と、スイーツデコレーションの技術を融合させた私の作品は、甘く可愛らしい外見の奥に、人の記憶や感情に触れる力を秘めています。美と遊び、記憶と想像のあいだを旅するような時間をお楽しみいただければ幸いです。また、2025年7月26日(土)17時~レセプションパーティーを開催いたします。

<展覧会概要>
「渡辺おさむ展 山口県芸術文化振興奨励賞の受賞記念展 甘美の系譜」

会期 :2025年7月25日(金)~8月9日(土)
会場 :gallery UG Tennoz Annex
東京都品川区東品川1-32-8 TERRADA ART COMPLEX II 3F
入場料:無料

レセプションパーティー開催:2025年7月26日(土)17:00~19:00
どなた様もご参加いただけます。当日展示会場にお集まりください。
皆様のお越しをお待ちしております。

gallery UG ホームページ: https://gallery-ug.com

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/442390/LL_img_442390_7.jpg
渡辺おさむ作品4


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB追加利下げ、ハードル非常に高い=シュナーベル

ビジネス

英BP、第2四半期は原油安の影響受ける見込み 上流

ビジネス

アングル:変わる消費、百貨店が適応模索 インバウン

ビジネス

世界株式指標、来年半ばまでに約5%上昇へ=シティグ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 6
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 7
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    トランプはプーチンを見限った?――ウクライナに一転パ…
  • 10
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中