Picture Power

【写真特集】大英帝国支配の爪痕 ニュージーランドに遺る産業の残照

THE AFTERGLOW OF INDUSTRY

Photographs by CHRIS CORSON-SCOTT

2025年09月11日(木)14時00分
大英帝国の植民地支配

『崩落した窯』 マケオア石灰工場、南島オタゴ地方ブルーマウンテンズ (2016年)/ニュージーランド政府は1898年、マケオアに石灰鉱山を設立した。農業用石灰肥料の利用を促進する目的もあった。20世紀初頭に効率性の高い焼成窯が導入されたが、戦後は別の現代的な工場に置き換えられた

<南半球の自然豊かな多民族国家・ニュージーランド。写真家・クリス・コーソン・スコットが、新作写真集「産業の残照」で、大英帝国による植民地化と産業開発の遺構を訪ね、その歴史を紐解く。1つ1つレンガを積んだ人々の人生は何をなしたのだろうか>

 土地は歴史を宿している。その土地に生きた人々の記憶、土地をめぐる戦い、採掘された資源、進行中の気候変動、そして人間の本質までが刻み込まれている。土地から人々は過去を理解し、不確かな現在を理解しようと試みる。

 ニュージーランドの写真家クリス・コーソン・スコットは14年の歳月をかけ、ニュージーランドの地で現在まで200年にわたって繰り広げられた大英帝国の植民地化と産業開発の遺産の姿を記録にとどめ、写真集「Afterglow of Industry (産業の残照)New Zealand Photographs 2012-2022」(デイライト社刊)にまとめた。

 撮影したのは、山岳地帯・熱帯雨林・海岸線で既に廃墟となったものから、大都市・集落に残されたものまでさまざまだ。それぞれの産業遺産についてスコットは、先住民族マオリの歴史、植民地化・産業振興の歴史、さらには近年の脱工業化の進行やニュージーランドの観光地としての再ブランド化まで深く考察した。

 プロジェクトのあとがきでスコットは書いている。「この地が植民地として産業化された歴史を、少しでも理解する試みだ。街で最も影響力のある建造物が廃墟になることは何を意味するのか?一つ一つレンガを積んだ人々の人生は何をなしたのか?」

818書影.jpg
The Afterglow of Industry:
New Zealand photographs 2012-2022

ISBN-13: 9781954119451
180 ページ; 写真79点
12.6 x 10.5 インチ
デイライト社刊

次ページ:【写真特集】大英帝国の支配が遺した産業の残照 写真集「Afterglow of Industry:New Zealand photographs 2012-2022」から作品紹介

Photographs from "Afterglow of Industry: New Zealand Photographs 2012-2022" by Chris Corson-Scott, published by Daylight Books

撮影:クリス・コーソン・スコット
ニュージーランド出身のアーティスト。作品は40を超える美術館やギャラリーで展示され、ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワ、オークランド美術館 トイ・オ・タマキなどで収蔵。本作は新刊写真集『Afterglow of Industry :New Zealand Photographs 2012-2022』(デイライト社刊)に収録

【連載21周年/1000回突破】Newsweek日本版 写真で世界を伝える「Picture Power」2025年9月9日号掲載

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

バルト3国、米議会に防衛支援継続を要請 ロシアとの

ワールド

ポーランド、東部国境付近でドローン飛行禁止

ワールド

トランプ氏の権限拡大、国民は不安視=ロイター/イプ

ワールド

インドルピー、過去最安値更新 米関税が打撃
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題」』に書かれている実態
  • 3
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 4
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 5
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 6
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 7
    カップルに背後から突進...巨大動物「まさかの不意打…
  • 8
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 9
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 5
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 10
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story