コラム

これからのウェアラブルデバイスの一つの方向性を示唆する:Bragi Dash

2016年05月13日(金)16時10分

 若い消費者の間では、ヘッドフォン/イヤフォンはライフスタイル製品であると同時に、ほぼ必需品的な様相も見せている。したがって、こうした製品に生体センサなどを内蔵してインテリジェント性を持たせるのは自然な流れといえ、この分野のプロダクトを開発・販売しているビーツを、購読型の音楽サービス(限Apple Music)と共に買収したのも、将来的な展開への布石とも思えるのだ。

これからのウェアラブルデバイスの方向性を示唆している

 そして、それを先取りしたかのような製品が、今回採り上げた完全ワイヤレスなドイツのスマートイヤフォン、Bragi Dashである。

 Dashは、インナーイヤータイプのコンパクトな筐体の中に、Bluetoothイヤフォン機能をはじめ、3軸加速度センサー、角度センサー、磁気センサー、操作用タッチセンサー、通話機能(マイクは骨伝導タイプ)、ノイズキャンセル機能(周辺音の透過率を設定可能)などを内蔵。心拍数や歩数、運動時間などの計測結果を、英語の音声でリアルタイムに知らせてくれる。また、4GBの内蔵メモリに楽曲データを転送することができ、1m防水機能とあいまって、水泳時などにも単体での音楽再生が可能なのだ。

 コントロール系も、耳に装着するだけで自動でスリープが解除され、母艦となるスマートデバイスとのBluetooth接続が行われたり、音量調整やノイズキャンセルのオン/オフ、通話の開始/終了などの操作をすべて表面のタッチやスワイプで行えるように考え抜かれている。そして、ソフト的なアップデートによって、音質やユーザー体験が改善されていくという、従来のヘッドフォン/イヤフォンではほとんど見られなかった特徴もある。

bragi_dash_black_phone.jpg

母艦となるスマートデバイスとの接続も考え抜かれている

dash_front_back.jpg

3軸加速度センサー、角度センサー、磁気センサー、操作用タッチセンサー、通話機能、ノイズキャンセル機能などを内蔵

 フル充電状態から使用できる時間は3時間ほどだが、付属のケースにバッテリーが内蔵されていて、収納中は自動的に充電が行われる仕組みだ。

 実際に使ってみると、完全にケーブルから解放された状態で、イヤピース側から音楽再生の各種操作やフィジカルデータの取得ができるのは便利このうえない。Dashは、これからのウェアラブルデバイスの一つの方向性を示唆しているといってよいだろう。

プロフィール

大谷和利

テクノロジーライター、原宿AssistOnアドバイザー、NPO法人MOSA副会長。アップル、テクノロジー、デザイン、自転車などを中心に執筆活動を行い、商品開発のコンサルティングも手がける。近著に「成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか」(現代ビジネスブック)「ICTことば辞典:250の重要キーワード」(共著・三省堂)、「東京モノ作りスペース巡り」(共著・カラーズ)。監修書に「ビジュアルシフト」(宣伝会議)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

FRB議長候補、ハセット・ウォーシュ・ウォーラーの

ワールド

アングル:雇用激減するメキシコ国境の町、トランプ関

ビジネス

米国株式市場=小幅安、景気先行き懸念が重し 利下げ

ビジネス

NY外為市場=ドル対主要通貨で下落、軟調な雇用統計
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 5
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 6
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 7
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 8
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 9
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 10
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 6
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 9
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 10
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story