コラム

エスカレーター「片側空け」の歴史と国際比較

2019年05月09日(木)11時46分

駅のエスカレーターを保有し、管理しているのは鉄道会社なので、鉄道会社が求める乗り方は、いわばエスカレーターの乗り方に関する「法律」だということになる。ロンドンやサンパウロで乗客たちが右側に立つのはそれが法律だからだが、東京では慣習(片側空け)が法律(2列で立って乗ること)を圧倒している。

なぜこの慣習が法律を上回る強制力を持っているかは、試しに東京でエスカレーターの右側に立ってみればよくわかる。後からエスカレーターを上ってくる人が威嚇するように足音を立てて迫ってくる。時には無言でぐいぐい押されることもある。これらはいずれも私自身の体験だが、新聞記事によると突き飛ばされたり、怒鳴られたりすることもあるようだ。

後ろから押したり怒鳴ったりする人はどういう心理なのだろうか。当然先を急いでいるのかと思いきや、そうでもないらしいと思うことがけっこうある。おそらく高速道路の追い越し車線であおり運転をする心理と似ているのではないか。

自動車を運転しない読者のために解説しておくと、「あおり運転」とは前を走る車に対して「速く行け」とか「どけろ」という意思を伝えるために車間距離を詰めてプレッシャーをかける行為をいう。あおり運転をせずとも、空いている車線を使って前の車を追い抜くことは可能なので、あおっている人たちの動機は先を急ぎたいということではないようだ。

エスカレーターの「道徳自警団」

中国では、タクシーなどプロの運転手のなかにはクラクションを鳴らしたり、パッシング(ヘッドライトをチカチカさせること)をしたりして前の車をどかそうとする人はいるが、効果がないとなれば空いている車線を使ってさっさと追い越していく。日本と同じように、高速道路の中央寄り車線は追い越し車線と定められているのだが、実際には、急ぐ車は通常の車線でも空いていれば追い越しに使う。

それに対して日本では少なからぬ運転手が先を急ぐためというよりもむしろ追い越し車線で前をふさぐ車を懲らしめるためにあおり運転をしているように見える。古谷経衡氏は他人の不道徳をネット上などであげつらう人々を「道徳自警団」と呼ぶが(古谷経衡『「道徳自警団」がニッポンを滅ぼす』イースト・プレス)、高速道路の追い越し車線であおり運転をする人はいわば路上の道徳自警団、エスカレーターの右側に立つ人を突き飛ばしたり怒鳴ったりする人はエスカレーター上の道徳自警団だと思えば、その一見不合理な行動にも合点がいく。

エスカレーターの道徳自警団はごく少数ではあるものの、彼らによって植え付けられた恐怖が首都圏じゅうのエスカレーターを支配し、乗客たちは誰も上がってくる人がいなくても律儀に片側を空けて乗っている。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置

ワールド

ネパール、暫定首相にカルキ元最高裁長官 来年3月総

ワールド

ルイジアナ州に州兵1000人派遣か、国防総省が計画

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 9
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story