コラム

SNS遮断、支援の申し出を固辞するエルドアン──「神の御業」では済まされないトルコの地震被害

2023年03月07日(火)12時59分
エルドアン

震源に近い南部カフラマンマラシュの被災者と会うエルドアン MUSTAFA KAMACIーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES

<公的機関に独立性がなく、権力者に服従する人だけが要職に就き、市民の声は潰される社会を強化してきた大統領。さらなる権力強化で国難を乗り切ろうとする無謀さ>

イスラム教の聖典コーランには、「地震」という名の章がある。そこには次のようにある。

「大地がぐらぐらと激しく大揺れに揺れ/大地がその重荷を投げ出し/『かれ(大地)に何事が起こったのか』と人間が言う/その日(大地は)一部始終を語るだろう/あなたの主(神)が啓示したことを/その日、人間は分別された集団となって(地中から)進み出て/自らの所業を目の当たりにする/ただ一粒の重みでも善をなした者はそれを見る/ただ一粒の重みでも悪をなした者はそれを見る」

これは現世の終わり、終末の日についての啓示とされる。コーランを神の言葉そのものと信じるイスラム教徒が、地震を何よりもまず終末と結び付けて考えるゆえんだ。

2月6日にトルコで大地震が発生した際も、多くのイスラム教徒が終末の到来を覚悟しただろう。しかし現世は少なくとも現段階では、まだ終わってはいない。それでも、地震自体は彼らにとって神の御業(みわざ)だ。

イスラム教徒は、この世のあらゆる現象を神が一瞬一瞬、創造していると信じている。だがこれは、彼らが地震の被害を甘受することを意味しない。特に今回の地震に関しては、救援活動や対応の遅れと、被害を増大させた手抜き工事について、エルドアン政権を非難する声が少なくない。

トルコの日刊紙コルクスズは、瓦礫に埋もれ亡くなった娘の手を離そうとしない父親の写真を掲載し、「地震に対する予防策を取らず、次から次へと区画整理や違法建築を許し、資格のない人間を国家機関に置いた者たちは、こうして記憶されることになるだろう」と記した。

米シンクタンク中東研究所トルコ研究センターのディレクターであるギョヌル・トルは、フォーリン・ポリシー誌への寄稿で、トルコのように建物の耐震基準が守られず、大統領への忠誠心があれば要職に就くことができ、公共機関に独立性がなく、良心的な市民団体が排除されている国では人災が人命を奪うとし、全ては自分一人に権力を集中させてきたエルドアン大統領のせいだと非難した。

最大野党である共和人民党(CHP)の党首ケマル・クルチダルオールも、「この事態を招いた責任を問うなら、それはエルドアン氏にある。与党は地震に対する備えを20年行ってこなかった」と批判した。CHPがイスタンブールから被災地に救援隊を送ろうとしたところ、トルコ政府がそれを阻止した件も告発されている。

プロフィール

飯山 陽

(いいやま・あかり)イスラム思想研究者。麗澤大学客員教授。東京大学大学院人文社会系研究科単位取得退学。博士(東京大学)。主著に『イスラム教の論理』(新潮新書)、『中東問題再考』(扶桑社BOOKS新書)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米シティ、ライトハイザー元通商代表をシニアアドバイ

ビジネス

アップル、関税で今四半期9億ドルコスト増 1─3月

ビジネス

米国株式市場=上昇、ダウ・S&P8連騰 マイクロソ

ビジネス

加藤財務相、為替はベセント財務長官との間で協議 先
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story