- HOME
- コラム
- 人生相談からアメリカが見える
- 「テレビが育ての親」だった夫は息子もTV漬けに..…
「テレビが育ての親」だった夫は息子もTV漬けに...「自分もそうだったから」の一言にイラッ!!
A:「自分もそうだったから」というセリフ、子育てでは禁句ですよね。でも、それで会話を終わらせてはいけません。カッとなって切れたりしてもいけません(危ないときは10まで数えましょう)。
夫にはこう言ってやりましょう。「ええ、親に構ってもらえなくても、自力でちゃんとした大人になれたあなたは立派。でもね、私たちならあなたのご両親よりまともにやれる。うちの子にはそうしてあげたい。だって子供には親の愛情を最大限に受ける権利があるのだから」
ちなみにアメリカ小児科学会は、2歳から5歳まではテレビの視聴時間を(どんなに良質な番組であっても)1日1時間以内に限るよう勧告しています。
あなたの夫がそういう話に耳を貸さないタイプだとは思いたくありません。たぶん彼は疲れていて、テレビに子守りをさせたいだけなのでしょう。愛する息子のために、彼が考え直してくれるといいのですが。
©2024 The Slate Group
<本誌2024年2月6日号掲載>
許せますか? 夫のイヤホン育児...「極端かもしれませんが、離婚も考えています」 2024.08.20
大親友の「ソシオパス男」をかばう私の彼氏...「おとぎ話は今や悪夢です」 2024.07.12
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り 2024.06.07
「神経質すぎる」って? 手を洗わない夫の料理でお腹を壊す女性の悩み 2024.05.24
「推し活」中に出会った詐欺師に恋...70代叔母の目を覚ましたい女性の訴え 2024.05.23
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員







