米政府閉鎖は空の旅の危機、人員不足でリスク増大=管制官組合トップ

全米航空交通管制官協会のニック・ダニエルズ会長は10月14日、今月1日に始まった政府機関閉鎖を受け、国内の航空管制官1万3000人余りに給与が支払われない状況が続き、米国の空の旅に潜在的なリスクをもたらしていると危惧した。ニュージャージー州ニューアークの空港で5月12日撮影(2025年 ロイター/Eduardo Munoz)
David Shepardson Doyinsola Oladipo
[アーリントン/ニューアーク 14日 ロイター] - 全米航空交通管制官協会のニック・ダニエルズ会長は14日、今月1日に始まった政府機関閉鎖を受け、国内の航空管制官1万3000人余りに給与が支払われない状況が続き、米国の空の旅に潜在的なリスクをもたらしていると危惧した。
ダフィー運輸長官は8日、通常時は5%に過ぎないフライト遅延が53%に上り、その原因は航空管制官の人員不足だと述べていた。
ダニエルズ会長はロイターとのインタビューで、政府閉鎖が「航空交通管制システムに全く新たなリスクをもたらす。1日に4万5000機の飛行機、300万人の乗客、何トンもの貨物を安全に運ぶことから、『別の仕事をすべきだろうか。副業でウーバーの運転を始めないといけないのか』という考えに移る」と懸念を示した。
また、管制官が政治のこまとして利用されているとし、「本当の問題は、この閉鎖で米国の航空管制システムがさらに後退しているということだ」と訴えた。
ダニエルズ氏はこの日、ダフィー長官と面会した。
管制官らは政府機関閉鎖以降で最後となる給与を14日に受け取ったが、議会で予算を巡る対立が解決しなければ今月28日に給与は支払われない。
航空当局では、運輸保安局の職員約5万人も無給勤務を強いられている。
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/経験者/夜勤あり/稼げる仕事/教育制度あり/賞与支給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/警備経験/賞与支給/夜勤あり/稼げる仕事/教育制度あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験OK/夜勤あり/サポート体制万全/賞与支給/高時給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員