米FDA、65歳未満のコロナワクチン接種を高リスク者に限定

8月27日、米食品医薬品局(FDA)は、新型コロナウイルスワクチンの接種を65歳以上の全ての人々を対象に承認する一方、65歳未満については健康リスクのある人に限定した。写真は新型コロナウイルスワクチンのバイアル。スペイン・ロンダの医療施設で2021年11月撮影(2025年 ロイター/Jon Nazca)
Patrick Wingrove Sriparna Roy
[27日 ロイター] - 米食品医薬品局(FDA)は、新型コロナウイルスワクチンの接種を65歳以上の全ての人々を対象に承認する一方、65歳未満については健康リスクのある人に限定した。承認されたワクチンを製造する各社が27日発表した。
承認されたワクチン3種は、米ファイザーと独ビオンテック、米モデルナ、米ノババックスと仏サノフィがそれぞれ製造している。
厚生省の広報担当は「本日の決定はこれらのワクチンへのアクセスには影響しない。接種希望者は医療提供者と相談の上、これまで通り利用可能だ」と説明した。
ファイザーは同社ワクチンについて、2022年の5歳未満向けの緊急使用許可が取り消されたと明らかにした。
モデルナによると、同社のワクチンは、重症化リスクの高い基礎疾患を少なくとも1つ持つ6カ月以上を対象に承認された。
ファイザー/ビオンテックのワクチンは、高リスク疾患を少なくとも1つ持つ5─64歳を対象に、ノババックスのワクチンは同じ条件で12─64歳への使用がそれぞれ認められた。
高リスク疾患にはがんや慢性腎臓病が含まれる。
FDAの元主任科学者ジェシー・グッドマン氏は65歳未満の接種対象の変更に懸念を表明。その上で「保険は適用されるのか。接種の利用が複雑で困難になるのではないか。自己負担が必要あるいはその可能性の心配があれば、接種率は確実に低下するだろう」と述べた。
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系総合施設管理企業の法人営業 週2リモート×フレックス 未経験OK・都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区/土日祝休み/週3日OK
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員