ニュース速報
ワールド

再送-米EU、関税15%で共同声明 自動車も近く引き下げ

2025年08月22日(金)01時51分

米国と欧州連合(EU)は21日、7月に合意した新たな貿易協定の枠組みに関する共同声明を発表した。仏パリのワインショップで3月撮影(2025年 ロイター/Stephanie Lecocq)

(英文の訂正に伴い、文章の一部を明確にして再送します。)

[ワシントン/ブリュッセル  21 日 ロイター] - 米国と欧州連合(EU)は21日、7月に合意した新たな貿易協定の枠組みに関する共同声明を発表した。米国はEUから輸入する大半の製品に対し15%の関税を課し、EUは米国の工業製品に対する関税を撤廃し、農産物や水産物の市場アクセスを与える内容が明記された。    米国が輸入車に課す27.5%の自動車関税は、EUが合意した対米関税の引き下げや撤廃に必要な法案を導入すれば、15%に引き下げられる。適用は、法案が提出された月の初日にさかのぼる。    セフチョビッチ欧州委員(通商担当)は21日、欧州委が月末までに法案を提出する「確固たる意図」があるとし、15%の関税が今月1日から適用されることを目指すと述べた。

米政府高官によると、自動車関税は「うまくいけば数週間以内に」引き下げられる可能性があるという。    EUから輸入する航空機・部品、半導体、ジェネリック医薬品・原料、化学原料、木材、コルクなどの入手困難な天然資源などに対する関税率は、15%が上限となる。    一方、EUの主要輸出品であるワイン・蒸留酒は免税の対象には含まれず、15%の関税が課されることになる。        セフチョビッチ委員は「扉が永久に閉ざされたわけではない」とし、同分野や協定に盛り込まれていない他の品目を含めることについて検討する方向で双方が合意したと明らかにした。    また、声明によると、EUは7500億ドル相当の米国産液化天然ガス(LNG)や石油、原子力エネルギー製品に加え、400億ドル相当の米製の人工知能(AI)半導体を購入する。さらに、EU企業は2028年までに米国の戦略的分野で6000億ドルを追加投資する。

双方が「不当なデジタル貿易障壁」に対処するコミットメントも盛り込まれた。       新たな貿易協定の枠組みは、トランプ米大統領とフォンデアライエン欧州委員長が7月末に合意した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

訂正-米ウォルマート、第2四半期利益は予想未達 通

ワールド

イスラエル首相、ガザ停戦交渉の即時再開を指示 攻撃

ビジネス

訂正-米利下げ、差し迫っていない 現在のデータは根

ビジネス

米中古住宅販売、7月は2%増の401万戸 予想上回
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 2
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 6
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 7
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    ドンバスをロシアに譲れ、と言うトランプがわかって…
  • 10
    フジテレビ、「ダルトンとの戦い」で露呈した「世界…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中