ニュース速報
ビジネス
株式:日経平均は反発で寄り付く、米株高や円高一服を好感
2023年12月11日(月)09時24分

12月11日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比357円23銭高の3万2665円09銭と、反発してスタートした。東京証券取引所で2020年10月撮影(2023年 ロイター/Issei Kato)
[東京 11日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比357円23銭高の3万2665円09銭と、反発してスタートした。前週末の米国株高に加え、外為市場で急速に進行していたドル安/円高が一服したことを受け、買い戻しが優勢となり株価を押し上げている。
主力株では東京エレクトロン、ファーストリテイリング、京セラ、ダイキン工業などがしっかり。円高基調を背景に堅調に推移していたニトリホールディングスは反落し2%超安、KDDI、トレンドマイクロもさえない値動きとなっている。
東証33業種では、空運を除く32業種が値上がり。卸売、石油・石炭製品、機械、非鉄金属、水産・農林などが値上がり率上位となっている。