ニュース速報

ビジネス

日本企業、英・EUの新協定を注視 「離脱」相場の影響懸念も

2016年06月24日(金)20時36分

 6月24日、EUからの離脱を選択した英国民投票の結果について、日本の金融機関や各企業にはあらためて懸念の声が広がっている。写真は都内で号外を手にする歩行者(2016年 ロイター/Issei Kato)

[東京 24日 ロイター] - 欧州連合(EU)からの離脱を選択した英国民投票の結果について、日本の金融機関や各企業では為替変動の影響などに懸念を深めている。今回の開票結果により英国や欧州での事業が大きな変更を強いられるとの予想は少ないものの、離脱実現への道筋はなお不透明だ。英国と欧州の新しい関係を規定する協定交渉の行方を見極めたいなど、今後の対応には慎重な姿勢が目立っている。

<ロンドンの中心的な役割は変わらず>

「今回の結果は、英国内で驚くほどに現状への不満が溜まっていたことを示した。保護主義や排他主義が他国に広がり、中長期的に世界経済が分裂・停滞に向かうきっかけにならないことを願う」と大和証券グループ本社<8601.T>の日比野隆司社長は話す。

ロンドンを中心にしている同社の欧州事業への影響について、日比野氏は「(域内の1つの国から許認可を得れば他国でも業務展開を認める)シングルパスポート・ルールに関する交渉を見極めながら、時間をかけ、落ち着いて対応する」との姿勢だ。同時に「ロンドンが欧州の金融市場において中心的な役割を果たす状況は簡単に変わらず、すぐに代替する市場ができるものでもないだろう」と予想する。

三菱東京UFJ銀行は英国・EUの景気低迷や英国のEUパスポート喪失などが離脱のマイナス要因として予想されるものの、「(事業や業績など)経営の根幹を揺るがすような影響を及ぼすものではない」(広報部)と指摘。「英国とEU、関係各国との交渉状況を注意深くモニタリングする」方針だ。

また、三井住友銀行は「米ドル、英ポンド、ユーロについて十分な流動性を確保するなど、既に対応を実行済みであり、英国のEU離脱により直ちに大きな影響を受けるとは考えていない」としている。

「国民投票の結果は大変残念」。キャノン<7751.T>の御手洗冨士夫会長はEU離脱の開票結果に落胆を隠さない。同氏は24日発表したコメントで、今回の事態により、英国やEUに悪影響が広がるだけでなく、日本の景気回復が止まりかねないとの懸念を表明した。

鉄道事業の本社機能を2年前にロンドンに移して関連プロジェクトを積極的に手掛けている日立製作所<6501.T>も、英国内のEU離脱の動きには国民投票前から「大反対という立場」(東原敏昭社長)をとってきた。「英国がEUの一員であるということで電車組み立て工場を作り、ヨーロッパに展開する」(同社長)戦略を展開しているためだ。

今後の影響について、同社長は「離脱の場合、英国とEUの関係がどのような形になるかをみないといけない」としており、両者が今後交渉する新協定の内容を注視する姿勢だ。

トヨタ自動車<7203.T>も「今後の動向を注意深く見守りながら検証していきたい」と慎重な対応を取る方針。三菱商事<8058.T>は英国のEU離脱が「英国景気の先行きに対する不透明感が広がり、消費や投資の低迷につながる」可能性を指摘。「他のEU加盟国にも同様の動きが波及するなど、EUそのものへの懐疑的勢力が増えることも考えられる」として、EU不安定化への懸念を示した。

<金融市場の動揺が収益圧迫も>

今回の国民投票によって英国や欧州での事業をただちに変更するとの動きは少ない。16年下期に欧州4事業の買収完了を予定しているアサヒグループホールディングス<2502.T>の小路明善社長は「当社の事業にすぐに大きな影響が出ることはない」とコメント。パナソニック<6752.T>も「EUから実際に離脱するための協定締結に2年程を要するので、短期的には、貿易等、実ビジネスへの影響は小さい」とみる。

ただ、企業収益への直接的な懸念は、動揺する為替相場の影響だ。パナソニックは今期、1ドル115円、1ユーロ125円を前提にしており、すべての通貨をドルに換算に換算すると1円円高で約350億円の減収、10億円の営業減益要因となる。ドル/円については「上期については110円前後で100%ヘッジを終えている」(河井英明専務)としているが、このまま円高水準が長引けば業績の下押し圧力になるのは避けられない。

サントリーホールディングスの新浪剛史社長は、開票結果を受けたコメントで「英国がEUとの関係をどのようにしていくか注視したい」としたうえで、「為替の動向が企業収益に少なからず影響する」と指摘。為替安定のため各国政府による協調を求めた。

為替変動などが日本企業の財務に与える影響について、資産運用会社スパークス・グループの阿部修平社長は「日本企業経営者にとっては、今回のイベントはショックではあっても、前途を絶望するほどのものではない」という。その一方で、「これ以上、円高に振れさせない政策動員が始まるはずだ。金融政策だけでなく、新たな財政政策も必要。労働分配率をあげることが、ショックの緩和策にもつながる」としている。

*内容を追加しました。

(ロイター日本語ニュース)

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中