最新記事
ウクライナ戦争

トランプがウクライナを置き去りに推進する和平案...「プーチン大勝利」すぎる呆れた内容とは

US-Russia Peace Deal Proposed, Huge Win for Putin: Report

2025年8月13日(水)18時05分
アンドリュー・スタントン、バーニー・ヘンダーソン
プーチン、トランプ、ゼレンスキー、ロシアとウクライナの国旗、兵士の影

トランプの和平構想には会談前からすでに暗雲が立ち込めている miss.cabul-shutterstock

<ウクライナを無視して「停戦」を追い求めるトランプ。ウクライナはその和平案をすでに拒否する構えだ>

ロシアによる侵攻開始から3年半が経過したウクライナ戦争。アメリカとロシアは、ロシアの戦果を確定させる和平合意の実現を目指しているようだ。ブルームバーグが報じた。

今回検討されている和平案では、ウクライナは、クリミア半島、ドンバス地方の東部全域、そして現在も戦闘が続いているルハンスク州とドネツク州の一部を放棄することになると、匿名の関係者がブルームバーグに語ったという。

本誌は8月8日、米国務省、ロシア外務省、ウクライナ外務省にコメントを求めた。


この和平案がもし事実であれば、プーチンにとって大きな勝利となる。プーチンは「ドンバスの解放」を大義名分として2022年2月にウクライナ侵攻を開始したが、多くの国はこの戦争を一方的かつ不当な侵略とみなし、懸念と非難を表明してきた。

戦争は長期化し、ロシアは侵攻初期の進展以降、大きな成果を上げられずにいる。ロシアが占領したウクライナ領をどうすべきかといった点などで、ロシアとウクライナの首脳は合意に至っておらず、和平交渉も停滞している。

ブルームバーグによると、ウクライナはこの和平案に同意していない。プーチン氏とドナルド・トランプ米大統領は来週、会談を行う予定だ。

アメリカはウクライナおよびヨーロッパの同盟国から支持を取り付けようとしているが、「成功は全く保証されていない」という。

今回の和平案では、ウクライナがルハンスク州とドネツク州の東部地域から軍を撤退させる一方、ロシアはヘルソン州とザポリージャ州での攻勢を停止することになるとブルームバーグは伝えている。一方、ロシアが現在占領している土地の一部を返還するかは不明だ。

なお、ウクライナはロシアに領土を一切譲らない立場を堅持している。

東京アメリカンクラブ
一夜だけ、会員制クラブの扉が開いた──東京アメリカンクラブ「バンケットショーケース」で出会う、理想のパーティー
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ウォラーFRB理事、次期議長の適性に自信 12月利

ワールド

中国主席がトランプ米大統領と電話会談=新華社

ワールド

欧州、ウクライナ支援継続 和平協議の新たな勢いを歓

ワールド

ウクライナ和平交渉団帰国へ、ゼレンスキー氏「次の対
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中