最新記事
野生生物

ワニにかまれた直後、警官に射殺された男性...現場と男性の姿を捉えた衝撃映像

Florida Man Dies in Police Shooting After Surviving Apparent Gator Attack

2025年5月29日(木)16時40分
ホリー・シルバーマン
救助を拒み、ワニに囲まれた湖を泳ぎ、警官に迫る(写真はイメージです) Bharathi Kannan-Unsplash

救助を拒み、ワニに囲まれた湖を泳ぎ、警官に迫る(写真はイメージです) Bharathi Kannan-Unsplash

<フロリダ州ポーク郡で、ワニに襲われた後に警官に撃たれて死亡した男性の事件で、現場と本人の姿を捉えた映像が公開された>

フロリダ州で5月26日早朝、42歳の男性がワニにかまれたとみられる事件の直後、警察官に射殺された。ポーク郡のグレイディ・ジャッド保安官が記者会見で明らかにした。

【動画】ワニにかまれ、警官に撃たれた男性の末路...現場映像と男性の姿が波紋呼ぶ

この男性、ティモシー・シュルツは、園芸用の大ばさみを手に警官に近づいたため射殺された。警察には彼について複数の911通報が寄せられており、その中には「ワニに囲まれた湖の中にいて、助けようとした人に唸り声をあげた」という証言もあった。

「右腕にはワニにかまれた痕があるようだ」とジャッド保安官は語った。「つまり、湖の中でワニに襲われたらしい」

さらに「ワニにかまれたにもかかわらず、暴走を続けたというのは衝撃的だ」と述べた。

科学
地震の正体は足元の「その先」に──深海から探る、地震発生のメカニズム
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アルファベット第2四半期は予想超え、クラウド需要で

ワールド

欧州の同盟国、ウクライナ向け軍事装備費用100%負

ワールド

中国と貿易合意まとめている最中、EUと真剣な協議=

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダック最高値、貿易巡る楽
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    参院選が引き起こした3つの重たい事実
  • 2
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家安全保障に潜むリスクとは
  • 3
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつものサラダ」に混入していた「おぞましい物体」にネット戦慄
  • 4
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入…
  • 5
    バスローブを脱ぎ、大胆に胸を「まる出し」...米セレ…
  • 6
    【クイズ】億万長者が多い国ランキング...1位はアメ…
  • 7
    トランプ、日本と「史上最大の取引」と発表...相互関…
  • 8
    中国経済「危機」の深層...給与24%カットの国有企業…
  • 9
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 10
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 6
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中