最新記事
ウクライナ戦争

ウクライナ軍ドローン、1000キロ離れたロシア拠点に突っ込む瞬間映像...カスピ海で初の攻撃

Ukrainian Drones Strike Russian Fleet's Caspian Hideout

2024年11月9日(土)09時32分
エリー・クック
ウクライナ軍ドローンがカスピ海のロシア拠点に突撃

@Osinttechnical/X

<ロシア領土の内陸部を攻撃するために、欧米が供与した長距離兵器を使用することは容認されていないウクライナだが、このたびカスピ海での攻撃が目撃された>

ウクライナ軍は、自国の領土から1000キロ以上離れたカスピ海で、ロシア艦船を攻撃した。ウクライナとロシアの両国の当局者が明らかにした。攻撃の様子は複数の動画に収められていたが、そこには大型のドローン1機が港に泊まった艦船に向けて突っ込み、大きな爆発が起きる瞬間が映し出されている。

■【動画】飛来した大型ドローンが、停泊中のロシア艦船に突っ込み大爆発...ウクライナがカスピ海の拠点を攻撃

ウクライナ国家安全保障防衛会議の幹部アンドリー・コバレンコは11月6日、「ロシアのカスピースクで港が攻撃された」と、メッセージアプリのテレグラムに投稿した。カスピ海に面するカスピースクは、ロシア南西部のダゲスタン共和国の都市だ。

ダゲスタンのセルゲイ・メリコフ首長は同日、ロシアの防空システムが「カスピースク上空で無人航空機を破壊した」と述べ、当局が調査していると説明した。しかしロシア国防省は、ダゲスタン上空をウクライナの無人機が飛行したとの発表はしていない。

ウクライナの複数のメディアは、ダゲスタン号とタタルスタン号の少なくとも2隻のミサイル艦が損害を受けたと報じた。他の艦船も攻撃を受けた可能性があるが、まだ確認されていないという。カスピースクの港はウクライナ国境から約1600キロ弱に位置し、2021年にはカスピ海艦隊少なくとも50隻が停泊できるように拡張される予定だった。

ロシアのテレグラムチャンネルとオープンソース・インテリジェンス組織は、カスピースクに対するウクライナの攻撃だとする映像を公開。映像では、ドローン少なくとも1機が港湾施設と船舶に向かい、爆発したように見える。本誌は、この映像を独自に検証することができていない。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米小売業者、感謝祭用にお得な食事セットを宣伝

ワールド

カナダ、はしか排除国認定を30年ぶり失う=汎米保健

ワールド

米国は「経済的大惨事」に、関税違憲判断なら トラン

ワールド

ロシア、戦争終結の取り組み「行き詰まり」 ウクライ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中