ホームレス激増のアメリカ...原因は、コロナ禍の仮釈放、バス移動、過熱したIT経済とバラバラ?
ホームレス急増で治安悪化の懸念が(ニューヨーク) SHANNON STAPLETONーREUTERS
<米大統領選を左右するほどの大問題になっているホームレスの増加だが、東海岸と西海岸でその原因は全く異なっている>
アメリカはコロナ禍後の治安悪化に苦しんでいるが、なかでもホームレスの増加は大統領選を左右するほどの政治課題になっている。特に深刻なのが東海岸のニューヨークと、西海岸のロサンゼルス、サンフランシスコだが、その原因は地域によって違いがある。
ニューヨークの場合は、コロナ禍中に刑務所でクラスターが発生し、多くの受刑者が仮釈放されてホームレス化した。冬の寒さをしのぐために地下鉄の構内や車内に寝泊まりする者が多く、地下鉄の治安が極端に悪化。その対策には州兵まで駆り出されるほどだ。
また、南部諸州から大量に送り込まれる難民申請者をシェルターに入居させたため、もとから管理を嫌がっていた昔からのシェルター入居者がこれを機に路上に逃げ出したりもした。
それとは全く異なるのが西海岸のホームレス事情だ。まず、テキサス州など保守的な自治体が治安優先でホームレスを追放し、バスに乗せて、人権意識が高いとされるカリフォルニア州に勝手に移動させた。
これに加えて、西海岸ではIT経済が過熱したために不動産が高騰。仕事はあっても家賃を払えない人が急増した。仮設住宅から役所や企業に通勤するという「定職のあるホームレス」も出現している。
アマゾンに飛びます
2025年12月2日号(11月26日発売)は「ガザの叫びを聞け」特集。「天井なき監獄」を生きる若者たちがつづった10年の記録[PLUS]強硬中国のトリセツ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系日用品メーカーで衛生製品の品質保証/薬剤師
ゴージョージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





