最新記事
中東

各地の「イランの民兵」が、はじめて対イスラエルの合同軍事作戦を実施した

2024年6月10日(月)14時07分
青山弘之(東京外国語大学教授)
「イランの民兵」と呼ばれる勢力が、イスラエルに対する合同軍事作戦を実施したと発表した......

「イランの民兵」と呼ばれる勢力が、イスラエルに対する合同軍事作戦を実施したと発表した...... (イエメンのアンサール・アッラーのXより)

<ガザ地区のパレスチナ人に対する虐殺への報復として、イスラエル、そしてシリア、イラク領内の米軍基地などを攻撃してきた各地の「イランの民兵」だが、これまで統合的に攻撃をしたことはなかった......>

「イランの民兵」、あるいは「抵抗枢軸」と呼ばれる勢力が6月6日、ハマース・イスラエル衝突が始まって以降初めて、イスラエルに対する合同軍事作戦を実施したと発表した。

 

合同軍事作戦の実施を発表したのは、イエメンのアンサール・アッラー(蔑称フーシー派)とイラク・イスラーム抵抗だ。アンサール・アッラーは現地時間午後3時34分、Xのアカウント(https://x.com/army21ye/)を通じて以下の声明を発表した。


慈悲深く慈悲あまねきアッラーの御名において
「本当にアッラーの御好みになられる者は、堅固な建造物のように、戦列を組んで彼の道のために戦う者たちである」
パレスチナ人民の正当な権利を擁護し、米英の侵略に対抗するために
イエメン武装部隊は、イラク・イスラーム抵抗との共同軍事作戦を2回にわたり実行した。最初の作戦はハイファー港で軍事装備品を運んだ船舶2隻を標的とした。
2回目の作戦は、占領下パレスチナのハイファー港への立ち入り禁止命令に違反した船舶1隻を標的とした。これらの作戦は、無人航空機によって行われ、アッラーの加護によって正確に成功した。
ハイファー港での共同作戦は、ラファ地区でのイスラエルの敵による虐殺に対する報復として行われた。敵イスラエルは、今後も共同特殊作戦が続けられることを予期せねばならない。これらの作戦は、イスラエルが残虐で野蛮な攻撃を止め、ガザ地区における我らが兄弟への包囲を解除するまで続く。
イエメン武装部隊は、すべてのアラブ諸国の軍に対して、パレスチナ抵抗運動を支援するための作戦に参加するよう呼びかける。これは、パレスチナ人民に対する宗教的かつ人道的な義務である。
アッラーは我々の守護者にして最善の後見者である。


「イランの民兵」はシリア軍やロシア軍と共闘する民兵の蔑称

一方、イラク・イスラーム抵抗も午後5時49分、テレグラムのアカウントを通じて以下の声明を発表した。


慈悲深く慈悲あまねきアッラーの御名において
「本当にアッラーの御好みになられる者は、堅固な建造物のように、戦列を組んで彼の道のために戦う者たちである」
偉大なるアッラーの言葉に偽りなし。
占領への抵抗における我々の路線を継続し、パレスチナにおける我らが住民を援助し、簒奪者政体が子供、女性、老人といった民間人に対して行う虐殺への報復として、イラク・イスラーム抵抗は、イエメン武装部隊と合同で、ハイファー港において、無人航空機による2回の軍事作戦を実施した。
イスラーム抵抗は敵の拠点を破壊する作戦をこれまで以上の頻度で継続することを確認する。


「イランの民兵」、あるいは「シーア派民兵」とは、紛争下のシリアで、シリア軍やロシア軍と共闘する民兵の蔑称である。イラン・イスラーム革命防衛隊、その精鋭部隊であるゴドス軍団、同部隊が支援するレバノンのヒズブッラー、イラク・イスラーム抵抗を主導するヒズブッラー大隊やヌジャバー運動などが所属するイラクの人民動員隊、アフガン人民兵組織のファーティミーユーン旅団、パキスタン人民兵組織のザイナビーユーン旅団、などを指す。シリアでの紛争に直接関与はしていないが、アンサール・アッラーも「イランの民兵」に含まれるものとみなされている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

台湾輸出額、2カ月連続で過去最高更新 米関税巡り需

ビジネス

独裁国家との貿易拡大、EU存亡の脅威に=ECBブロ

ビジネス

ドイツ輸出、5月は予想以上の減少 米国向けが2カ月

ビジネス

中国自動車販売、6月は前年比+18.6% 一部EV
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中