最新記事
タリバン

アメリカとNATOの撤退後、タリバンと自前で戦う「パキスタンの孤独」

2024年3月25日(月)13時30分
マイケル・クーゲルマン(米ウッドロー・ウィルソン国際研究センター南アジア研究所長)
パキスタンとの国境にあるアフガニスタン難民キャンプ

パキスタンとの国境にあるアフガニスタン難民キャンプ Waheedullah Jahesh-shutterstock

<軍事基地が襲撃されても他国が助けてくれない今、パキスタンの孤独な戦いと皮肉について>

パキスタンは3月18日、アフガニスタンで対テロ作戦を実行したと発表した。パキスタン北部の軍事基地が襲撃され、兵士7人が死亡したことを受けての攻撃だ。

近年、同国の兵士や警察に対する攻撃が多発しており、そのほとんどがアフガンのタリバンと関係の深いパキスタン・タリバン運動(TTP)による。

タリバン当局は、パキスタンの空爆によって子供を含む民間人8人が死亡したと非難。パキスタン軍の拠点に対して報復攻撃を行ったと述べた。

パキスタン新政権は、越境攻撃によって抑止力を取り戻し、経済問題に集中したいのかもしれない。だが、今回の空爆はアフガンの2州を標的にした異例の規模の大きさで、作戦は激化している。

皮肉なことに、アメリカ主導のアフガン戦争中、タリバンはパキスタンを拠点にアフガンで攻撃を仕掛け、アフガンはNATO軍の支援を受けていたが、パキスタンは今、単独で戦わなければならない。

From Foreign Policy Magazine

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ連銀、インフレ根強いと警告 大幅な賃金上昇続

ビジネス

米議員団、中国CATL・国軒高科の禁輸リスト追加を

ビジネス

午後3時のドルは155円半ばで売買交錯、日米中銀会

ビジネス

日経平均は小反落、米雇用統計待ちで薄商い 方向感欠
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    「出生率0.72」韓国の人口政策に(まだ)勝算あり

  • 5

    なぜ「管理職は罰ゲーム」と言われるようになったの…

  • 6

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 7

    アメリカ兵器でのロシア領内攻撃容認、プーチンの「…

  • 8

    正義感の源は「はらわた」にあり!?... 腸内細菌が…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    世界大学ランキング、日本勢は「東大・京大」含む63…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 9

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中