最新記事
地震

モロッコ地震の少し前、上空に現れた青い閃光の正体は

Mysterious Blue Glow Seen in Sky over Morocco Moments Before Deadly Quake

2023年9月14日(木)12時27分
アリストス・ジョージャウ

モロッコ地震で被災した家(9月13日)REUTERS/Evelyn Hockstein

<モロッコ地震の前に空に現れた青い閃光は何かの予兆か、それとも?>

【動画】トルコ大地震の前の不気味な鳥の群れ、地震予知した?

マグニチュード6.8の大規模地震に襲われたモロッコで、地震が起きた9月8日の午後11時ごろ、空に謎めいた青い閃光が目撃され、SNSで話題になっている。

モロッコ国営メディアの報道では、9月11日現在、死者は2600人を超え、2500人が負傷したとされている。犠牲者はさらに増える見込みだ。米地質調査所(USGS)によれば、モロッコやその周辺では、この規模の地震は120年以上起きていなかったという。

ユネスコ世界遺産に登録されている人気観光地マラケシュの旧市街も被害を受けた。

動画は、震源となったアトラス山脈の南西の都市アガディールの監視カメラで撮られたもの。地震が襲う少し前に、街の上空に見慣れない青い光が何度か閃く様子が映っている。

この動画を投稿したサウジアラビアのインフルエンサー、イヤド・アルハムードによると、動画はアガディールの住人から送られてきたものだという。

「謎めいた青い閃光が地平線上に現われた。それが何なのか、誰にもわからない」。アルハムードはそうコメントする。「誰か説明できる人はいる?」

地震の際に謎めいた光が上空で目撃されるのは、これが初めてではない。

USGSによれば、それは「地震光」と呼ばれるもの。地震のときに報告される幕状電光(空・雲への反射で空全体が明るくなること)、球電(帯電し発光する球体が大気中を浮遊する物理現象)、繊維状のストリーマ放電、一定時間続くグロー放電(オーロラ状の光)などの総称だ。

比較的まれではあるが、大気中での発光現象は、メキシコやトルコ・シリアで起きた最近の地震でも目撃された。

地震光の原理は長らく専門家を悩ませており、意見が一致していない。地球物理学的な説明する人もいるし、それに疑問を呈する人もいる。

USGSはウェブサイト上で、「地震前後および震源地付近で報告された通常とは異なる発光現象が実際に地震光にあたるかにどうかついては、地球物理学者によって考え方が異なる」と述べている。「報告のすべてを疑問視し、地震光の証拠にはならないとする者もいれば、少なくとも一部の報告は地震光に相当すると考える者もいる」

今回の動画については、UFO目撃証言や「空の異常現象」のファクトチェックをしているXアカウント「ufoofinterest.org」が、動画付きで独自の「種明かし」をしている。「あの青い閃光は、地震などのときにたびたび報告されている。原因は変圧器の爆発だ」

(翻訳:ガリレオ)

先端医療
手軽な早期発見を「常識」に──バイオベンチャーが10年越しで挑み続ける、がん検査革命とは
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

良品計画、25年8月期の営業益予想を700億円へ上

ビジネス

良品計画、8月31日の株主に1対2の株式分割

ワールド

中国、タイ・カンボジア国境紛争解決に協力も 「公正

ビジネス

午後3時のドルは146円後半へ上昇、トランプ関税で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 6
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 7
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 8
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 9
    ハメネイの側近がトランプ「暗殺」の脅迫?「別荘で…
  • 10
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中