ロシアが「国産」半導体を作るには、東南アジアの中古品を利用しても2030年までかかる
Russia Signals It Can't Ditch Critical Western Tech Any Time Soon
またコメルサントは、モスクワに本社を構えるコンサルティング会社「ヤコフ&パートナーズ」の分析を引用し、ロシアが東南アジア諸国のメーカーから中古機器を購入することに成功した場合でも、重要製品の需要を満たすことができるのは2030年になるだろうと報じた。
ある情報筋は同紙に対して、近い将来に流通が期待できる唯一の「ロシア製チップ」は、デザインはロシア製でも「中国の工場で製造・梱包されたもの」になるだろうと言った。「それでは正真正銘のロシア製と呼べないが」

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら