最新記事
インターネット

「怖!」「エクソシストを呼べ」 愛車の排気口から大量の髪の毛が...不気味な投稿にネットは大盛り上がり

Man Notices Something Strange Sticking Out Car Exhaust: 'Call an Exorcist'

2023年7月17日(月)13時10分
ジャック・ベレスフォード
ブロンドの女性の髪の毛

Sixsmith/Shutterstock

<車のマフラーから長い髪の毛のようなものが束になってあふれ出しているのを発見した男性。果たしてその正体は?>

米ニューヨークに住むある男性が、愛車のマフラーの排気口に「異常」が起きているのを発見し、その様子を収めた写真をソーシャルメディアに投稿したことで話題になっている。写真には、排気口から束になってあふれ出している人間の髪の毛のようなものが写っており、その奇妙で不気味な様子を見た人たちから、さまざまな「説」が唱えられている。

■【写真】正体を知らなければ困惑するのも当然...排気口から「髪の毛」が溢れる不気味な光景

慌ただしい毎日を過ごしていると、車のメンテナンスはおろそかになりがちだ。調査会社ワンポール(OnePoll)がアメリカの自動車オーナー2000人を対象に実施した調査によれば、ドライバーの5人に3人が、自分の愛車に修理が必要だと最初に指摘するのは、たいてい自分以外の誰かだと認めている。

写真を投稿した男性であるパスカルも、それにあてはまる。彼は最近、「パス・ザ・パークス(PasThePercs)」というハンドルネームで、自身が困惑した車関連の発見を、掲示板「レディット」で共有した。

パスカルは本誌の取材に対し、「ある朝、ガールフレンドがそれに気付き、心配して私を呼びに来たんだ」と説明した。「こんなものは見たことも聞いたこともなかったので、私も最初は戸惑った」

パスカルが愛車を確認してみると、排気口から金色の髪の毛のようなものが飛び出しているのが見えた。「本物の髪にそっくりだった」とパスカルは振り返る。

「私も年をとったら耳から毛が生えてきたよ」

驚いたパスカルは、撮影した写真をレディットで共有することにした。すると、その「正体」を真面目に考察する人から、奇妙な考えやネタ投稿を行う人まで、さまざまな説が飛び交うことになった。

あるユーザーは、「車には乗るな。エクソシスト(悪魔祓い)を呼んだ方がいい」と警告し、別のユーザーは「君の車のマフラーは思春期なんだね」とコメントした。ほかにも、「チューバッカ(スターウォーズに登場する毛むくじゃらのキャラクター)と衝突でもしたのか」、「70年代のテールパイプは、みんなそういう感じだったよ」と冗談を言うユーザーもいた。

さらには「私も年をとったら耳の穴から毛が生えてきたよ。加齢によるものだ」というものや、「少女から大人の女性に変わりつつあるんだね」、「私のバービー人形、そこにいたのね...」というものもあった。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国債の売却を日米交渉の手段とすることは考えていな

ワールド

OPECプラス、7月以降も増産継続へ 自主減産解除

ワールド

バチカンでトランプ氏と防空や制裁を協議、30日停戦

ワールド

豪総選挙は与党が勝利、反トランプ追い風 首相続投は
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 7
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 8
    「すごく変な臭い」「顔がある」道端で発見した「謎…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    海に「大量のマイクロプラスチック」が存在すること…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中