最新記事
事故

韓国「史上最悪の動物虐待......」 1400匹以上の犬を餓死させた老人、その言い訳とは

2023年3月10日(金)10時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
犬用の首輪と鎖

主が亡くなった首輪や鎖が惨劇を物語る MBN News / YouTube

<ゴミ屋敷の外にも中にも折り重なるように犬の死体が──>

多くの犬や猫を飼育する飼い主が無計画な飼い方をした結果、飼育できなくなる多頭飼育崩壊が近年問題になっている。だが、これほどの規模の惨状はかつてなかったのではないか? なんと1400匹もの犬が、エサを与えられず、餓死していったのだから。

韓国のソウル近郊にある京畿道楊平郡(キョンギド・ヤンピョン)で古物商を営む60代男性が、自宅で数多くの犬を餓死させたとして、動物保護法違反の疑いで警察が在宅立件、捜査を開始した。デイリー・アンなど韓国メディアが報じた。

1匹1000円で引き取っていた

問題の老人による虐待容疑は、迷子になったペットを探していた住民が、たまたま老人宅にあるゴミの山で犬の死がいを発見し、動物保護団体に通報したことで発覚したという。

それは筆舌に尽くしがたい惨状だった。ゴミ屋敷の中に入ると鉄製の檻があり、その床には犬の死がいが貼り付いている。なかには骨があらわになったものもあった。檻の中だけでなく、庭の隅に置かれた赤い瓶をはじめ、いたるところに犬の死がいが野積みになっている。

通報を受けた動物愛護団体「ケア」は、老人のゴミ屋敷を訪問した際の様子を「史上最悪の動物虐待。3年間収集して集めた数百匹の犬たちすべてを飢え死にさせた現場に行ってきた。死がいは300〜400匹を超えるようだ。死がいはすでに腐って床に貼り付き、その上に新しい犬を入れて、さらに飢え死にさせている」と報告。「エサのない犬たちは、隣の仲間が死んだらその肉を食い尽くして、また飢えて死んでいった」と説明している。

警察によると、古物商の老人はブリーダーなどから年老いて繁殖能力がなくなった犬を1匹1万ウォン(約1000円)程度をもらって引き取り、連れてきた後はエサを与えらず餓死させたという。老人は「廃品回収をしながら、人びとが飼うことができない犬をお金を受け取って連れてきたが、エサ代が高くて飢えさせた」と語っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

IMFは「ゴルフ場売却を」、米財務長官 中核責務へ

ビジネス

JPモルガンとゴールドマン、中国事業継続 米中緊張

ビジネス

寄り付きの日経平均は続伸、米ナスダック上昇や「高市

ワールド

英財務相、富裕層増税を予算に盛り込む考え=英紙
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇跡の成長をもたらしたフレキシキュリティーとは
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中