最新記事
事故

韓国「史上最悪の動物虐待......」 1400匹以上の犬を餓死させた老人、その言い訳とは

2023年3月10日(金)10時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
犬用の首輪と鎖

主が亡くなった首輪や鎖が惨劇を物語る MBN News / YouTube

<ゴミ屋敷の外にも中にも折り重なるように犬の死体が──>

多くの犬や猫を飼育する飼い主が無計画な飼い方をした結果、飼育できなくなる多頭飼育崩壊が近年問題になっている。だが、これほどの規模の惨状はかつてなかったのではないか? なんと1400匹もの犬が、エサを与えられず、餓死していったのだから。

韓国のソウル近郊にある京畿道楊平郡(キョンギド・ヤンピョン)で古物商を営む60代男性が、自宅で数多くの犬を餓死させたとして、動物保護法違反の疑いで警察が在宅立件、捜査を開始した。デイリー・アンなど韓国メディアが報じた。

1匹1000円で引き取っていた

問題の老人による虐待容疑は、迷子になったペットを探していた住民が、たまたま老人宅にあるゴミの山で犬の死がいを発見し、動物保護団体に通報したことで発覚したという。

それは筆舌に尽くしがたい惨状だった。ゴミ屋敷の中に入ると鉄製の檻があり、その床には犬の死がいが貼り付いている。なかには骨があらわになったものもあった。檻の中だけでなく、庭の隅に置かれた赤い瓶をはじめ、いたるところに犬の死がいが野積みになっている。

通報を受けた動物愛護団体「ケア」は、老人のゴミ屋敷を訪問した際の様子を「史上最悪の動物虐待。3年間収集して集めた数百匹の犬たちすべてを飢え死にさせた現場に行ってきた。死がいは300〜400匹を超えるようだ。死がいはすでに腐って床に貼り付き、その上に新しい犬を入れて、さらに飢え死にさせている」と報告。「エサのない犬たちは、隣の仲間が死んだらその肉を食い尽くして、また飢えて死んでいった」と説明している。

警察によると、古物商の老人はブリーダーなどから年老いて繁殖能力がなくなった犬を1匹1万ウォン(約1000円)程度をもらって引き取り、連れてきた後はエサを与えらず餓死させたという。老人は「廃品回収をしながら、人びとが飼うことができない犬をお金を受け取って連れてきたが、エサ代が高くて飢えさせた」と語っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

モディ印首相、中国との「関係改善に尽力」 習主席と

ワールド

インドネシア大統領、訪中取りやめ 首都デモが各地に

ビジネス

中国製造業PMI、8月は5カ月連続縮小 内需さえず

ワールド

ロシア軍参謀総長、前線で攻勢主張 春以降に3500
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマンスも変える「頸部トレーニング」の真実とは?
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「体を動かすと頭が冴える」は気のせいじゃなかった⋯最も脳機能が向上する「週の運動時間」は?
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    シャーロット王女とルイ王子の「きょうだい愛」の瞬…
  • 9
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 9
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中