最新記事

英王室

かつてはオバマ夫妻と「同列」だったヘンリー&メーガンの零落ぶりが酷過ぎる

Prince Harry's Attack on the Royal Family Has Backfired Spectacularly

2023年1月24日(火)21時18分
ジャック・ロイストン

特筆すべきは、地球上で最も洗練された政治家たち、とりわけオバマ前大統領と接したことがあるヘンリーなら、この逸話を明かすことがいかに無分別なことかぐらい知っていたはずだ、という点だ。

ヘンリーはオバマ夫妻と親しい間柄で、イギリスの放送局BBCラジオ4でゲスト編集者を務めたときにオバマにインタビューしたことがある。

2017年12月、ヘンリーは真面目で高尚なインタビューを完璧に行った後、最後に投げかけた短い質問のなかでこう尋ねた。「ボクサー?それともブリーフ?」

「申し訳ないが」と、自由世界のリーダーだったオバマは応じた。「そのような質問には答えられない」

オバマがその話題を封じたのは当然だ。それはこれまで築いてきた厳粛なイメージを矮小化し、国民の間に存在する洗練された雰囲気を損なうからだ。

イギリスの調査会社ユーガブによると、バラク・オバマは、イギリスの政治家を差し置いて、エリザベス女王に次いでイギリスで2番目に人気のある公人であり、妻のミシェルはキャサリン妃に次いで4番目だ。トップ10に入るアメリカ人は、他にマーティン・ルーサー・キング・ジュニアがいるだけだ。

ヘンリーの凍傷体験のような話をオバマが明かすことなど、到底考えられない。

メーガンの人気はカミラ以下

ロンドンの調査会社レッドフィールド&ウィルトンが本誌のために行った世論調査によると、12月5日から1月16日の間にヘンリーの好感度は+38から-7に、メーガンは+23から-13に低下した。

メーガンの人気は今やカミラ王妃よりも下だ。『スペア』で英王室を非難したものの、ヘンリー夫妻の好感度は、チャールズ3世、ウィリアム皇太子、キャサリン妃より低くなった。

同時期に、ヘンリーとメーガンの称号に対するアメリカ国民の見方は大きく変化し、現在では45%が称号剥奪を支持し、反対する声は26%となった。

12月5日の時点では、43%が「称号を残すべき」、27%が「剥奪すべき」と答えていたことからすると、ほぼ逆転したといえる。

ヘンリーが家族のプライベートな会話を『スペア』に収録したことについては、アメリカ人のほぼ半数にあたる44%が間違っていると答えたのに対し、正しいと答えたのは26%だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アフガン北部でM6.3の地震、20人死亡・数百人負

ワールド

米国防長官が板門店訪問、米韓同盟の強さ象徴と韓国国

ビジネス

仏製造業PMI、10月改定48.8 需要低迷続く

ビジネス

英製造業PMI、10月49.7に改善 ジャガー生産
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中