最新記事

ウクライナ情勢

ロシア、マリウポリ市街地でウクライナ軍「排除」 残る兵士に投降要求

2022年4月17日(日)17時21分
ロシアの攻撃で廃墟となったウクライナ南部マリウポリのアゾフスタル製鉄所

ロシアは4月17日、ウクライナ南部マリウポリで戦闘を続けているウクライナ軍に武器を置いて投降するよう要求した。ロシア国防省は16日、マリウポリの市街地からウクライナ軍を排除したとし、市内の製鉄所に少数のウクライナ兵が残されているだけだと発表していた。写真はマリウポリで15日撮影(2022年 ロイター/Alexander Ermochenko)

ロシアは17日、ウクライナ南部マリウポリで戦闘を続けているウクライナ軍に武器を置いて投降するよう要求した。

ロシア国防省は16日、マリウポリの市街地からウクライナ軍を排除したとし、市内の製鉄所に少数のウクライナ兵が残されているだけだと発表していた。

同市をほぼ制圧したというロシア側の主張の真偽は確認できていない。

ロシア国防省は「アゾフスタル製鉄所の壊滅的な状況を考慮すると同時に、純粋に人道的な原則」に従い、モスクワ時間17日午前6時(日本時間午後0時)から敵対行為をやめ、武器を置くことを提案すると表明。午前10時までに武器や弾薬を持たずに製鉄所から出るよう要求し、そうすれば命は助かるとした。

ウクライナ側は返答していない。

同国のゼレンスキー大統領は現地メディアに対し、マリウポリの状況は「非常に困難だ」と述べた。その上で「われわれの兵士は包囲され、負傷者が包囲されている。人道危機が起きているが、それでも彼らは防衛を続けている」と語った。

ロシア通信(RIA)によると、同国国防省は16日時点でウクライナ軍がマリウポリで4000人以上の兵士を失ったとしている。

ゼレンスキー大統領は、ロシアがマリウポリで「(ウクライナ側を)意図的に全滅させようとしている」と非難し、残る兵士らと連絡を取っていることを明らかにした。ウクライナ軍が市街地から排除されたとのロシアの主張については言及しなかった。

「マリウポリが包囲されて以降、軍事的もしくは外交的な解決策を模索しなかった日は1日もない」と強調しながらも、「解決策を見つけるのは極めて困難だ。これまでに100%現実的な選択肢は見つかっていない」と述べた。

ロシアは黒海艦隊の旗艦沈没を受け、ウクライナ各地に長距離ミサイル攻撃を仕掛けており、16日には首都キーウ(キエフ)の戦車修理工場を戦闘機で攻撃したと発表した。市の南東部では爆発音が聞かれ、市長は少なくとも1人が死亡したと明らかにした。

ウクライナ軍は、ベラルーシ領内から離陸したロシアの戦闘機がポーランド国境に近い西部リビウ周辺にミサイルを発射し、ウクライナの対空システムが巡航ミサイル4発を撃墜したと明らかにした。

東部ハリコフ州の知事は、ミサイル攻撃で少なくとも1人が死亡、18人が負傷したと発表。

一方、南部ミコライウでは、軍事車両の修理工場を攻撃したとロシアが発表した。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・ロシア戦車を破壊したウクライナ軍のトルコ製ドローンの映像が話題に
・「ロシア人よ、地獄へようこそ」ウクライナ市民のレジスタンスが始まった
・【まんがで分かる】プーチン最強伝説の嘘とホント
・【映像】ロシア軍戦車、民間人のクルマに砲撃 老夫婦が犠牲に


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

中国GDP、第2四半期は5.2%増に鈍化 底堅さも

ワールド

トランプ氏の「芝居じみた最後通告」 ロシアは気にせ

ビジネス

焦点:来たる米Tビル大量発行、今後1年半で1兆ドル

ワールド

アングル:米政権の財政運営「視界不良」、情報不足に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 2
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 5
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 6
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 7
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 8
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中