最新記事

フィリピン

比大統領選有力候補ボンボン・マルコスに学歴詐称疑惑 オックスフォード大卒はフェイク?

2021年10月23日(土)20時32分
大塚智彦
ボンボン・マルコス氏

ボンボン・マルコス氏は本当にオックスフォード大学を卒業したのか? Rouelle Umali - Reuters

<次期大統領の可能性が高い男に降って湧いたスキャンダルは仕組まれたものなのか──>

2022年5月のフィリピン大統領選に立候補しているマルコス前大統領の長男、フェルディナンド・マルコス・ジュニア(愛称ボンボン・マルコス)元上院議員に学歴詐称疑惑が持ち上がっている。地元紙の報道で明らかになったもので、立候補届け出後の報道に対し、政治的な背景の有無が取りざたされる事態となっている。 

10月23日の地元紙「インクワイアリ」の電子版は「オックスフォード大学フィリピン人卒業生の団体、ボンボン氏は同大を卒業していないと主張」という記事を掲載して、この疑惑を伝えた。

報道によると、ボンボン・マルコス氏はウェブサイト上などに掲載している経歴として「英オックスフォード大学政治学部から特別卒業証書を得た」として同大卒業と学位を取得したことを明らかにしている。

ところがこれに対し「オックスフォード・フィリピン協会」がクレームをつけた。同協会はオックスフォード大学を卒業したフィリピン人約200人で構成される団体で、オックスフォード大学が公認しているフィリピンで唯一の団体という。

「卒業も学位取得も事実ではない」

この協会が「ボンボン・マルコス氏はオックスフォード大学の政治学部に在籍したことはあり、特別卒業証書を取得しているものの、これは正式の学位取得を証明するものではなく、同学部も正式には卒業していない」との見解を10月22日にインターネット上にアップした声明で明らかにした。

この調査結果は2015年に同協会がオックスフォード大学に直接照会して得た正式の結果であるとしている。

報道によると、オックスフォード大学の卒業名簿にボンボン・マルコス氏の名前がないことから過去にフィリピン人ジャーナリストが事実確認を行ったが、その際もボンボン・マルコス氏はかつて上院議員を務めていたことから「上院のウェブサイト」や自身のウェブサイトに掲載されている学歴に関する情報は「正確である」と主張していたという。

それによるとボンボン・マルコス氏は1975年から1978年までオックスフォード大学セント・エドモンド・ホールで政治学を学び「特別卒業証書」を得たとしている。

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ワールド

米石油・ガス生産活動、原油高で活発に=ダラス連銀調

ワールド

中国ハッカー、米国務省の電子メール6万通盗む=米上

ワールド

北朝鮮最高人民会議、憲法改正案採択 核政策を明記=

ビジネス

イタリア、経済成長率予想を下方修正 金利上昇の影響

今、あなたにオススメ

MAGAZINE

特集:日本化する中国経済

特集:日本化する中国経済

2023年10月 3日号(9/26発売)

バブル崩壊危機/デフレ/通貨安/若者の超氷河期......。失速する中国経済が世界に不況の火種をまき散らす

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があったのか

  • 2

    ロシア黒海艦隊、ウクライナ無人艇の攻撃で相次ぐ被害──「大規模反攻への地ならし」と戦争研究所

  • 3

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗組員全員死亡説も

  • 4

    本物のプーチンなら「あり得ない」仕草...ビデオに映…

  • 5

    ウクライナが手に入れた英「ストームシャドウ」ミサ…

  • 6

    ウクライナ軍の捕虜になったロシア軍少佐...取り調べ…

  • 7

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...…

  • 8

    電撃戦より「ほふく前進」を選んだウクライナ...西側…

  • 9

    「可愛すぎる」「飼いたくなった」飼い主を探して家…

  • 10

    「嘔吐する人もいた」アトラクションが突如故障、乗…

  • 1

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があったのか

  • 2

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...「スナイパー」がロシア兵を撃ち倒す瞬間とされる動画

  • 3

    マイクロプラスチック摂取の悪影響、マウス実験で脳への蓄積と「異常行動」が観察される

  • 4

    これぞ「王室離脱」の結果...米NYで大歓迎された英ウ…

  • 5

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗…

  • 6

    「ケイト効果」は年間1480億円以上...キャサリン妃の…

  • 7

    J.クルーのサイトをダウンさせた...「メーガン妃ファ…

  • 8

    ロシアに裏切られたもう一つの旧ソ連国アルメニア、…

  • 9

    常識破りのイーロン・マスク、テスラ「ギガキャスト」に…

  • 10

    ロシア黒海艦隊、ウクライナ無人艇の攻撃で相次ぐ被…

  • 1

    イーロン・マスクからスターリンクを買収することに決めました(パックン)

  • 2

    <動画>ウクライナのために戦うアメリカ人志願兵部隊がロシア軍の塹壕に突入

  • 3

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗組員全員死亡説も

  • 4

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があっ…

  • 5

    コンプライアンス専門家が読み解く、ジャニーズ事務…

  • 6

    「児童ポルノだ」「未成年なのに」 韓国の大人気女性…

  • 7

    サッカー女子W杯で大健闘のイングランドと、目に余る…

  • 8

    「これが現代の戦争だ」 数千ドルのドローンが、ロシ…

  • 9

    「この国の恥だ!」 インドで暴徒が女性を裸にし、街…

  • 10

    ロシア戦闘機との銃撃戦の末、黒海の戦略的な一部を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中