最新記事

スポーツ

「競技用ショーツが短すぎて不適切」英パラ代表選手、審判の指摘に絶句

2021年7月21日(水)22時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
オリビア・ブリーン

2017年世界パラ陸上競技選手権で100メートル走と走り幅跳びを制したオリビア・ブリーン PETER CZIBORRA-REUTERS

<「願わくば、東京でも着用したい」とオリビア・ブリーンは語る>

東京パラリンピックに陸上競技で出場予定の英代表選手オリビア・ブリーンは、日曜に走り幅跳びで出場した英国選手権で、競技用のショーツが「短すぎて不適切」として女性審判から指摘された。

これに対してブリーンは、「言葉を失った」と振り返っている。

脳性麻痺を患う24歳のブリーンは、2012年のロンドンパラリンピックの100メートル走で銅メダルを獲得。15年と17年の世界パラ陸上競技選手権では、100メートル走と走り幅跳びでそれぞれ金メダルを獲得している。8月に開催される東京パラリンピックでも同じショーツを着用する予定だという。

ブリーンは今大会後、ツイッターで大会審判に向けて謝意を示すと同時に女性審判の指摘に対して疑問を投げかけた。

「私は何年も同じスプリントスタイルのブリーフを履いていて、これは競技用に特別にデザインされたものです。願わくば、東京でも着用したいと思っています」

この問題について、同じ状況で男子選手が特別視されることはなかっただろうと漏らした。

イギリス陸上競技連盟(UKA)に正式な苦情を申し入れると語ったブリーンは、女性が気後れするようなことがあってはならないとコメントした。

月曜には、競技で着用したユニフォーム姿の写真とともに胸の内をツイッターに投稿。

「あたたかい応援メッセージをありがとうございます。他の多くの人にも起こっていることだと聞いて残念でなりません」と書き込んだ。

この一件は、ブルガリアで開催されたビーチハンドボール欧州選手権でノルウェー代表チームの選手たちがビキニ着用を拒否して罰金を科されたのとほぼ同時に起こった。

国際ハンドボール連盟(IHF)は、試合に出場する女子選手はスポーツブラとビキニボトムを着用しなければならないと規定している。

ノルウェーの選手たちは、この規則と罰金措置を承知の上で試合に臨んだ。

「(ビキニは)無駄に性的で、不快な気分にさせられる」と訴えた。

女性アスリートは競技だけでなく、向けられる視線との戦いも強いられている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米ロ首脳会談の実現に暗雲、ロの強硬姿勢が交渉の足か

ワールド

カナダ首相、鉄鋼・アルミ貿易巡る対米協議の行方に慎

ビジネス

アングル:難しさ増すFRBの政策判断、政府閉鎖によ

ビジネス

米国株式市場=まちまち、堅調な決算受けダウは200
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中