最新記事

民間航空

民間航空機の強制着陸はハイジャックと同じ、ベラルーシの「国家テロ」に欧米猛反発

Belarus Slammed for 'Reprehensible' Forced Landing of Lithuania-Bound Ryanair Flight Carrying Activist

2021年5月24日(月)17時15分
ジェイソン・レモン
「欧州最後の独裁者」ことベラルーシのルカシェンコ大統領

「欧州最後の独裁者」ことベラルーシのルカシェンコ大統領(昨年9月、首都ミンスクで)Tut.By-REUTERS

<それも乗客だった反体制派ジャーナリスト一人を拘束するため、という身勝手さ。欧米諸国からは非難の嵐、厳しい対応の可能性も>

リトアニアに向けてベラルーシ上空を通過していた民間旅客機が23日、ベラルーシ当局によって強制着陸させられ、反体制派活動家の乗客が逮捕された問題を巡り、国際社会から非難の声が上がっている。

ギリシャのアテネ発、リトアニアのビリニュス行きのライアンエア機に乗っていて、ベラルーシ当局に身柄を拘束されたのはジャーナリストのロマン・プロタセビッチ(26)。暗号化メッセージアプリ「テレグラム」内のチャンネル「NEXTA」の運営に関わっていた人物だ。ベラルーシでは昨年8月の大統領選でアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が6度目の当選を決めたが、これに対し不正があったとして大規模な抗議運動が発生。デモなどの状況を報じたことで知られるのがNEXTAだ。

プロタセビッチは現在、リトアニアを活動拠点に、テレグラムの別のチャンネルの運営に関わっている。

ライアンエア機の強制着陸を受けてアメリカのアントニー・ブリンケン国務長官は23日、「ルカシェンコ政権が犯したこの衝撃的な行為により、アメリカ国民を含む120人を超える乗客の生命が危険にさらされた」と非難するとともに、プロタセビッチの釈放を求める声明を出した。

また、ポーランドのマテウシュ・モラウィエツキ首相は、強制着陸は「ハイジャック」であり「言語道断な国家テロ行為」だと述べた。

嘘の「安全上の脅威」で着陸を指示

欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長も「まったく容認できない」とベラルーシを非難した。

フォンデアライエンはツイッターで「すべての乗客が即時にビリニュスへの旅を続行できなければならないし、身の安全も保障されなければならない。いかなる形であれ国際空運のルールを破れば、責任を取らなければならない」と述べた。

問題のライアンエア機はベラルーシ上空を通過してリトアニアに入るところだった。ロイター通信によれば、ベラルーシ当局は「安全上の脅威の可能性」について警告してきたという。そこで同機は方向を変えてミンスクに着陸。すべての乗客は降ろされ、プロタセビッチは「過激主義」と大規模な暴動を扇動した容疑で逮捕された。

「EU内のライアンエア機のフライトがミンスクに向けて方向転換させられた件について、そしてジャーナリストが逮捕されたとされる件について、われわれは即時の説明をベラルーシ政府に求めなければならない」と、ドイツのミゲル・ベルガー外務次官はツイッターで述べた。

イギリスのドミニク・ラーブ外相はツイッターで「憂慮」の念を示すとともに、「われわれは同盟国と連携している。ルカシェンコによるこの奇異な行為は、重大な結果をもたらすだろう」と述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、ハマスと単独交渉を検討 人質解放へ=報道

ビジネス

ECB、追加利下げ前に数回の理事会で金利据え置く可

ビジネス

米消費者、1年先インフレ期待低下 5年先は上昇=N

ワールド

ロシア軍機がフィンランド領空侵犯の疑い、フィンラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    公園で子供を遊ばせていた母親が「危険すぎる瞬間」…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危…

  • 7

    メディアで「大胆すぎる」ショットを披露した米大物…

  • 8

    良い大学を出て立派な職業に就いても「幸せとは限ら…

  • 9

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 8

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 10

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中