最新記事

中東

ガザ戦闘継続、イスラエルでタイ人労働者2人死亡 EUは停戦呼び掛け 

2021年5月19日(水)10時25分
イスラエルの空爆で被害を受けたパレスチナ自治区ガザ

イスラエルは18日、夜間に一時休止していたパレスチナ自治区ガザへの空爆を再開した。パレスチナの武装勢力もロケット弾を発射し、応酬した。写真は5月18日、ガザで撮影(2021年 ロイター/Suhaib Salem)

イスラエルは18日、夜間に一時休止していたパレスチナ自治区ガザへの空爆を再開した。パレスチナの武装勢力もロケット弾を発射し、応酬した。

警察当局によると、ガザとの境界に近いイスラエルの農家では、ロケット弾によってタイ人の労働者2人が死亡し、7人が負傷した。

夜間に戦闘が休止されていた間、国連はガザに小規模な燃料輸送団を派遣。国連の試算では、ガザではこれまでに約5万人の住人が行き場を失っている。

ガザの当局者は、先週の戦闘開始以降、パレスチナ側の死者は215人で、このうち61人が子ども、36人が女性だったと明らかにした。負傷者も1400人超に上る。

イスラエル側の死者は12人で、うち2人が子どもとなっている。

18日時点で、ガザでは約450の建造物が破壊、もしくは大きな損傷を受けた。国連のデータによると、病院6カ所と医療センター9カ所が含まれる。

イスラエル軍によると、ハマスやその他勢力がこれまで3450発超のロケット弾をガザから発射したと発表。また、イスラエル側は少なくとも130人の武装勢力を殺害したとしている。

イスラエルのネタニヤフ首相はツイッターへの投稿で、イスラエルの攻撃によって「ハマスを数年前まで後退させた」と表明。イスラエルのメディアは、数日以内に停戦し、勝利を宣言する可能性を示唆していると報じた。

しかし、元イスラエル軍幹部によると、ヨルダン川西岸などでは大規模な抗議デモが実施されているほか、レバノンからもロケット弾が発射されるなど、状況は混沌としている。

欧州連合(EU)の外相は停戦を呼び掛けたものの、イスラエルの同盟国であるハンガリーが同調することを拒否し、EU加盟国による全会一致での決定にはならなかった。

しかし、ハンガリーを除くEU加盟国は、米国やロシア、国連と連携し、和平プロセスの再開を目指すと確約した。

また、エジプトはガザ地区の復興に5億ドルを拠出すると表明した。

こうした中、フランスは、停戦に向けた国連安全保障理事会での決議を要求した。仏大統領府は、マクロン大統領とエジプトのシシ大統領、ヨルダンのアブドラ国王が会談し、「銃撃をやめ、停戦し、国連がこの問題に対応すべき」という3点で一致し、「停戦に向けた国連安保理の決議を採択する採決を要求する」という声明を発表した。

一方、外交筋によると、米国のトーマスグリーン国連大使は「安保理による行動や声明が暴力の終結を後押しするか見極める必要がある」とし、「現時点で公式な宣言が、事態の沈静化に寄与するとは判断してない」と慎重な見方を示した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国と推定される無人機、15日に与那国と台湾間を通

ワールド

中国、ネット企業の独占規制強化へ ガイドライン案を

ワールド

台湾総統、中国は「大国にふさわしい行動を」 日本と

ビジネス

持続的・安定的な2%達成、緩和的状態が長く続くのも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 5
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 6
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中