最新記事

米政治

トランプ弁護団 弾劾訴追への反論書面がスペルミスだらけで注目を集める

Trump's Lawyers Misspell 'United States' Twice in Impeachment Trial Filing

2021年2月4日(木)17時49分
サマンサ・ロック

弁護団に先立ち、2日朝には下院議員らが審判請求理由を記した書面を提出していた。

彼らは書面の中で「トランプ大統領は嘆かわしいことに就任の宣誓に背き、暴徒を煽って上下両院合同会議が行われていた連邦議会議事堂を襲撃させ、議会がジョー・バイデンを大統領選の勝者として承認するのを阻んだ」と主張した。

下院議員らはさらに、1月6日の事件についてトランプに責任があることは「間違えようのない事実」だとして、こう続けた。

「トランプ大統領は熱くなった支持者を、『死に物狂いで戦わなければ、国を失うことになる』と煽った。そして彼は『弱さをもって国を取り戻すことは決してできない。強さを示すべきだ』と宣言し、彼らを連邦議会議事堂に向かわせたのだ」

下院議員らは、1月6日の事件はトランプが「危険な状況をつくりあげ、自らそれに火をつけ、大惨事を通じて自身を有利な立場に導こうとしなければ起き得なかった」とも指摘した。

トランプは事件への責任を否定

また書面には、トランプは「暴徒を呼び集め、議会襲撃を煽った。その後に起こった全てのことの責任は彼にある。(トランプ)大統領なくして一連の事態は起きなかった。大統領は即座に、力強く介入して暴力を止めることもできたのに、そうしなかった」というリズ・チェイニー下院議員(共和党会議長)の言葉が引用された。

1月6日にトランプが支持者集会を開いた直後に起きた議会襲撃事件では、議会警察の警察官1人を含む5人が死亡した。

当時、議事堂内では議員たちがマイク・ペンス副大統領(当時)と共に、選挙結果の承認手続きを行っていたが、トランプ支持の暴徒たちが乱入して窓を割るなどの破壊行為に及んだため避難を余儀なくされた。

トランプは事件から何日も経ってからコメントを出し、(集会での)自分の発言は「完全に適切なものだった」ととして、一切の責任を否定した。

1月11日、下院民主党はトランプが大統領選の結果に異議を唱え、政府に対する暴力を煽ったとして、トランプに対する2度目の弾劾決議案を提出。同13日、下院は決議案を賛成多数で可決した。

決議案は「(トランプは)民主主義制度の整合性を脅かし、平和な権力の移行を妨げ、議会を危険にさらした」と指摘。「それによって彼は大統領としての信頼を裏切り、アメリカの国民に明白な損害を与えた」と断じた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資

ワールド

イスラエルがシリア攻撃、少数派保護理由に 首都近郊

ワールド

学生が米テキサス大学と州知事を提訴、ガザ抗議デモ巡

ワールド

豪住宅価格、4月は過去最高 関税リスクで販売は減少
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    フラワームーン、みずがめ座η流星群、数々の惑星...2…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中