最新記事

戦争犯罪

豪中炎上のフェイク画像を作成した過激アーティストが中国の「国民的英雄」に

Chinese Artist a National Hero After Australia War Crimes Tweet Causes Row

2020年12月3日(木)16時30分
ジョン・フェン

血塗られたカンバスの前に立つ「烏合麒麟」と思われる画家と遺体を覆い隠すモリソン豪首相を描き、微博で100万のいいね!を集めた画像 WUHE QILIN/WEIBO

<新たな作品は「人殺し」を隠蔽するモリソン豪首相に、戦争犯罪を「謝罪せよ!」と迫るもの>

オーストラリア軍の兵士がアフガニスタンの子供にナイフを突きつけている偽画像がツイートされて豪中間の外交問題に発展する一方、中国ではこの画像を作成したアーティストが国民的英雄として称賛を集めている。

このアーティストは、北京を拠点に活動している、これまでほとんど無名だったCGアーティストの「烏合麒麟」。11月30日に中国外務省の趙立堅報道官が問題の画像をツイッターに投稿すると、「烏合麒麟」の微博(中国版ツイッター)のフォロワーはそれまでの倍に跳ね上がった。

問題の偽画像(現在も趙のタイムラインのトップに固定されている)は、オーストラリア軍の兵士が笑いながら、アフガニスタンの幼い子どもを殺害しようとしているもの。本記事の執筆時点で、6万1000件の「いいね!」がついている。

中国外務省の報道官である趙がこの画像をツイートしたことに、オーストラリア政府は強く反発。中国政府に繰り返し謝罪を要求したが、中国側は画像がフェイクであることも認めておらず、謝罪も拒否している。

オーストラリアのスコット・モリソン首相は、問題の画像は「きわめて不愉快」だと非難し、ツイッターに画像の削除を要請。だがツイッターは、警告表示をクリックしないと画像が表示されないようにはしたものの、画像の削除は行っていない。

「モリソンへ」と題した新画像も

中国版『ランボー』を指す「戦狼」を自認する「烏合麒麟」の微博のページには、愛国心の強いユーザーたちが殺到した。「戦狼」は自己主張の強い、積極的な外交スタイルを表す言葉にもなっている。趙もまた「戦狼」と称されることが多い。

「烏合麒麟」は趙が画像をツイートしたことを称賛し、「僕の画像について、モリソンが何か言いたいようだが?」と皮肉っぽくコメントした。この投稿の後、彼のフォロワー数は急増している。「烏合麒麟」はさらに12月1日、「モリソンへ」と題した別の画像を投稿し、微博ユーザーからの熱狂的な支持を受けている。

新たな画像は、モリソンが遺体をオーストラリアの国旗で覆う一方で、一人の少年にカメラマンが殺到する様子を描いたもの。赤い服を着た少年は、カンバスに(オーストラリア軍による)残虐行為を描こうとしており、おそらく「烏合麒麟」自身を表していると思われる。そして画像には「謝罪しろ!」という刺激的な字幕。

この画像は微博で100万件を超える「いいね!」を獲得した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ファーウェイ、チップ製造・コンピューティングパワー

ビジネス

中国がグーグルへの独禁法調査打ち切り、FT報道

ビジネス

ノボ、アルツハイマー病薬試験は「宝くじ」のようなも

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中