最新記事

女性問題

韓国の外タレ「さゆり」の選択「今日から私は母になる」 体外受精選んだ日本女性が儒教の国を変える

2020年11月26日(木)20時30分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

韓国で芸能活動をする日本人女性さゆりさんは、体外受精で母になることを選んだ。「今日から私は母になる」と語るさゆりさん。画像は彼女のYouTubeチャンネルより

<女性の生きづらさが社会問題になっている国で、ひとりの日本人女性の行動が波紋を呼んで──>

日本では知られていなくても、海外に在住してその国で有名になりタレントとして活躍している日本人は少なくない。"さゆり"こと、藤田小百合さんもそのひとり。

米国留学中に知り合った韓国人留学生を通じて、韓国文化にハマり、2006年には韓国に留学。そして2007年韓国で大人気だった外国人女子トークショー番組「美人たちのおしゃべり」出演してからは、その不思議ちゃんキャラが韓国人にウケ、今現在も韓国でタレント活動を続けている。

そんな彼女がとったある選択が、今韓国社会に一石を投じていることをご存じだろうか?

さゆりさんは、今月4日韓国で男の子を出産した。去年の10月、生理不順を理由に産婦人科で検査を受けたところ、卵巣年齢がなんと48歳という診断結果だった。その時点で彼女は40歳。医師から今後自然妊娠する可能性の低さを説明されたときの彼女の心情を考えると心が痛む。

同年代の筆者も、この問題には何度もぶつかってきた。自分のキャリア、パートナーとの問題、迫ってくるタイムリミット。今はその気がなくても10年20年後になって後悔するのではないだろうか......。そのたびに人生の選択を強いられる気分だ。 

パートナーはいないが母になることを選択

さゆりさんの決断は早かった。「今日から私は母になる」

10月の診断から4カ月後の2月20日には日本へ帰国。未婚でパートナーもいなかった彼女は、精子バンクにて精子提供を受けて体外受精施術を受けた。

その後、3月19日に1度目の施術で見事に妊娠。彼女のYouTubeチャンネル「さゆりのVLOG」の動画を見ると、医師からは卵巣の状態や実年齢からみても「5〜7回は施術が必要だろう」と言われていたと語っている。カメラの前で妊娠検査キットを握りしめ、「妊娠した!」と喜びながら、同時に少し不安そうな複雑な表情はとてもリアルだ。

その後、お腹の中の赤ちゃんはすくすくと成長し、今月無事出産したという。出産から12日経った今月16日、彼女がインスタグラムでファンに向けて出産報告をアップすると、たちまち韓国では注目が集まった。

未婚女性が精子バンクからの精子提供で子供を産むことについて、賛否両論飛び交うだろうとは予想していたが、コメント欄を見ると「応援します!」というコメントが押し寄せている。

コメントを読むと特に若者や女性たちから多くの支持を集めているようだ。「出産は女性の選択肢の一つであり、それを一人でも選んださゆりさんはかっこいい」という意見が多い。

もちろん反対派も存在する。理由は大きく2つに分かれているように見える。特に精子バンクを利用したことについて「これが当たり前になると、エスカレートしていき、精子の選り好みが始まるのではないか? ショッピングするように良い遺伝子を求めることは、ある意味命の選択になるのでは?」という意見もあった。

ただ大部分は「離婚など理由があって仕方なく片親になるのではなく、初めから分かっていながらシングルマザーになるのはどうなのか?」「子供が欲しいというエゴなのでは?」という指摘だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請1.8万件増の24.1万件、予想

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中