最新記事

ワクチン

複数のインフルに長期間効果のある「ユニバーサルインフルエンザワクチン」開発間近か

2020年3月12日(木)18時00分
松岡由希子

インフルエンザの予防対策を大幅に進化させると期待される...... Moussa81-iStock

<複数のインフルエンザ株に長期間にわたって予防効果のある「ユニバーサルインフルエンザワクチン」の有望な研究成果が明らかとなった......>

世界保健機関(WHO)によると、毎年、季節性インフルエンザによって300万人から500万人が重症化し、29万人から65万人が死亡している。

複数のインフルエンザ株に長期間予防効果がある

現在のインフルエンザワクチンは、インフルエンザウイルスの表面タンパク質を標的として抗体を産生させる仕組みとなっているが、抗体の標的となるウイルスの領域は頻繁に変異する。それゆえ、毎年、インフルエンザ流行期にあわせて、流行が予測されるインフルエンザ株をもとにワクチン製造株が選定され、インフルエンザワクチンが生産されてきた。

複数のインフルエンザ株に長期間にわたって予防効果のある「ユニバーサルインフルエンザワクチン」は、インフルエンザの予防対策を大幅に進化させるものとして期待が寄せられている。このほど、その有望な研究成果が明らかとなった。

英国の製薬会社SEEKらの研究チームは、ユニバーサルインフルエンザワクチン「FLU-v」の免疫原性、安全性および有効性を評価し、その結果を2020年3月10日、米国内科学会の学術雑誌「アナルズ・オブ・インターナル・メディシン」で発表した。

研究チームは、18歳から60歳までの成人175名を被験者として、「FLU-v」を投与するグループと偽薬を投与するグループに無作為に分け、同時に同期間、これを投与する「二重盲検試験(DBT)」を実施。免疫系に関連する複数のバイオマーカー(生物指標)の数値を比較したところ、「FLU-v」を投与された被験者は偽薬を投与された被験者に比べて免疫応答が高まったことがわかった。

実用化に向けて、有効性と安全性を検証へ

研究論文の筆頭著者であるSEEK社の最高科学責任者(CSO)オルガ・プレグエズエロ博士は、科学ニュースメディア「サンエンスアラート」において、「このワクチンは細胞性応答と抗体応答を誘導し、これらの応答は予防接種から6ヶ月後も検出できる」と述べている。

「FLU-v」は、これまでのインフルエンザワクチンと異なり、変異しない領域を標的としているのが特徴だ。異なるインフルエンザ株でも大きく変化しないタンパク質をターゲットとすることで、変異によってヒトの免疫系から逃れようとするインフルエンザの能力を低下させる仕組みとなっている。

研究チームでは、コンピュータアルゴリズムを用いて、インフルエンザウイルスのタンパク質で強い免疫応答を誘導しやすい領域を特定するとともに、その領域が変異する頻度を分析した。「FLU-v」は、インフルエンザの4つの領域に対して4種類の成分を有しており、これら1つが変異しても、残り3つの有効性を担保する構造となっている。

研究チームでは、今後、「FLU-v」の実用化に向けて、より多くの被験者でその有効性と安全性を検証する「第3相試験」に着手する方針だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

パキスタンがアフガン空爆、子ども9人死亡 タリバン

ワールド

日米首脳が電話会談、日中関係の悪化後初めて 高市氏

ワールド

パレスチナ、過去最悪の経済崩壊 22年分の発展が帳

ワールド

中国の新規石炭火力許可、25年は4年ぶり低水準に 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中