最新記事
感染症対策イタリア、新型コロナウイルス死者107人・感染3000人超 3月中で全国の学校閉鎖、セリエA全試合無観客も

イタリア政府は新型コロナウイルス感染拡大阻止に向け、国内の学校・大学を全て閉鎖する。政府筋が4日明らかにした。閉鎖は5日から少なくとも3月中旬まで続けられる見通し。ミランのサッカースタジアムで2月撮影(2020年 ロイター/DANIELE MASCOLO)
[ローマ 4日 ロイター] - イタリア政府当局は4日、新型コロナウイルスの死者が過去24時間で28人増加し、累計107人になったと発表した。感染者数も3089人と前日の2502人から増え、新型ウイルス感染拡大ペースは衰える様子を見せていない。
アゾリーナ教育相は新型ウイルス感染拡大阻止に向けて少なくとも3月15日まで、国内の学校・大学を全て閉鎖すると発表した。これまでは、新型ウイルスの流行が深刻な北部州の学校・大学のみが休校とされてきた。
市民保護局のボレッリ局長は、感染者の致死率は約3.5%になっていると述べた。
コンテ首相は、「国内の病院は効率性が高いものの、患者数が収容能力を上回る可能性がある。集中治療室が問題だ」と指摘。
国内の感染者が1日当たり約500人のペースで増えるなか、政府は感染拡大防止策をまとめた政令を制定。首相によると、多くの人が集まり、人と人との距離が1メートル以上の安全基準を満たさないイベントの中止を命じ、映画館や劇場も閉鎖を要請するほか、国民に対し、握手や抱擁など身体的接触を避けるよう呼び掛ける内容。また、サッカーリーグ・セリエAの試合を含め、主要スポーツイベントは無観客で行うよう命じている。
イタリアの感染者は産業都市ミラノのあるロンバルディア州や周辺のベネト州、エミリアロマーニャ州に依然として集中しているが、全国に広がりつつある。
主要経済団体の産業総連盟は、同国経済は第1・四半期と第2・四半期の両方でマイナス成長になると予想。
観光業界団体は、3─5月期にイタリア人および外国人の観光客数が約3200万人減少すると予想。観光産業にとって約74億ユーロ(82億3000万ドル)の損失が発生するとしている。
グアルティエーリ経済財務相は、新型ウイルス感染拡大の影響を受けている分野向けに税制優遇など36億ユーロの支援策を打ち出すと約束しているが、政府筋は4日、ロイターに対し、支援規模は45億ユーロに引き上げられる可能性があると述べた。
*内容を追加しました。

【関連記事】
・新型コロナウイルス致死率3.4% WHO、東京五輪巡りIOCと協議
・イタリア、新型コロナウイルス感染止まらず 死者27人増・感染者2500人超に
・アメリカの新型コロナウイルス感染増加 日本などへの渡航制限強化の可能性も

アマゾンに飛びます
2020年3月10日号(3月3日発売)は「緊急特集:新型肺炎 何を恐れるべきか」特集。中国の教訓と感染症の歴史から学ぶこと――。ノーベル文学賞候補作家・閻連科による特別寄稿「この厄災を『記憶する人』であれ」も収録。