最新記事

新兵器

6枚の刃で切り裂く米極秘暗殺兵器「ニンジャ爆弾」

What Are Ninja Bombs? Pentagon's New Secret Missiles Kill Target With Blades

2019年5月13日(月)15時00分
デービッド・ブレナン

従来のミサイル攻撃では、周囲の民間人も巻き添えになることが課題だった(写真は2013年の米無人機MQ-1プレデター) REUTERS/U.S. Air Force

<米政府は恐るべき正確さで標的だけを殺害するミサイルを開発し、テロリストの暗殺に使ってきた>

アメリカ政府は、「重要なターゲット」を高い精度で仕留めるための特殊兵器を開発し、実戦に使用してきたことが明らかになった。

ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によれば、米国防総省とCIAが開発した新型ミサイルR9Xは、車両や建物のなかにいるテロ幹部などの標的を、周囲の民間人を巻き添えにすることなく殺害するために使用されている。

R9Xは1985年から実戦配備されている小型の空対地ミサイル「ヘルファイア」の変種で、爆薬は搭載されていない。代わりに弾頭には6枚の長い刃が取り付けられ、目標到達寸前に開く仕組みだ。標的は、猛烈なスピートで飛ぶ重量45キロのミサイル本体の衝撃、あるいは着弾寸前に開く刃で引き裂かれて死ぬことになる。

アメリカはこれまで、爆発による巻き添え被害を回避する兵器としてコンクリート爆弾を使用してきた。弾頭から爆薬を抜いてコンクリートを詰めたもので、ミサイル自身の運動エネルギーで標的を殺害する設計となっている。R9Xには長刃が追加されており、設計上の進化を示している。

使用は特殊な状況のみ

ウォール・ストリート・ジャーナルは、この兵器の詳細とそれが実戦に使用された事実を多数の現役および元関係者への取材で確認した。R9Xの開発は2011年に始まり、長い刃がついていることから関係者には「空飛ぶ包丁セット」や「ニンジャ爆弾」の通称で知られている。

当局者によれば、R9Xが使用されるケースはごくまれで、巻き添え被害の危険が大きい場所にテロ幹部などの重要なターゲットがいる場合など、特殊な状況に限られる。これまで米軍はR9Xをリビア、シリア、イラク、イエメン、ソマリアなどで6回ほど使用しているという。

パキスタンのアボッタバードにある隠れ家にいた国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディンを急襲する際も、R9Xの使用が次善の策として検討されていた。

R9Xの開発が促進されたのは、バラク・オバマ前大統領が米軍の空爆による巻き添え被害の軽減を軍に要請したため。アメリカは東アフリカから南アジアまで長期間にわたる空爆作戦を展開しており、誤爆や民間人の被害が問題となっていた。R9Xは、ターゲットが攻撃を避けるために民間人の集団を「人間の盾」にしている場合にも、攻撃の選択肢になりうる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、エヌビディア半導体「H200」の中国販売認可を

ワールド

米国の和平案でウクライナに圧力、欧州は独自の対案検

ワールド

プーチン氏、米国のウクライナ和平案を受領 「平和実

ビジネス

ECBは「良好な位置」、物価動向に警戒は必要=理事
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体制で世界の海洋秩序を塗り替えられる?
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中