最新記事

デザイナー

シャネルのデザイナー、故ラガーフェルド「ダイアナは頭が悪かった」

Princess Diana ‘Pretty But Stupid,’ Karl Lagerfeld Said

2019年2月20日(水)17時20分
キャサリン・アメシン

シャネルのデザイナーとして美の目利きを極めたラガーフェルド(2008年、パリ) Charles Platiau-REUTERS

<2月19日に亡くなった著名デザイナーにして美の「帝王」、カール・ラガーフェルドは生前、ダイアナ元妃やキャサリン妃といった英王室の女性たちを辛辣批評していた>

シャネルのデザインなどを手がけ世界中のセレブリティから引っ張りだこだった「モードの帝王」はかつて、イギリスの故ダイアナ元妃やキャサリン妃、エリザベス2世やカミラ・パーカー・ボウルズなどについて歯に衣を着せぬ批評をしていた(ラガーフェルドはドイツ人)。

たとえば2006年には、ニューヨーク誌のインタビューのなかで、世界中を魅了したダイアナもを「頭が悪い」と評した。ラガーフェルドは1997年に、ウィリアム王子とヘンリー王子の母親であるダイアナに会う栄誉に浴していた。また、同年に行われたダイアナの葬儀にも参列した。

「彼女はきれいでいい人だったが、頭が悪かった」。ラガーフェルドはダイアナをそう評した。

「ロマンチックな美女」と褒められたのは

一方、ウィリアム王子の妻キャサリン妃のことは高く評価していた。ラガーフェルドはキャサリン妃について、「いいシルエット」の持ち主で、「あの王子にぴったりの女性」と認めていた。

「あの手の女性は私の好みだ。私はロマンチックな美女が好きなのだ」とも言っていた。ウィリアム王子とキャサリン妃が結婚式を挙げた翌年、2012年のことだ。

だが、ファッションに厳しいラガーフェルドは、キャサリン妃の妹ピッパには厳しかった。ピッパの顔が好きではないとし「人には背中を向けているべきだ」とまでこき下ろした。

このコメントがニュースになると、イタリアのグラツィア誌とのインタビューで、ピッパのメイクが好きではないという意味だったと釈明。ピッパは丸顔で目も丸いので、それなりのアイメイクをするべきだと言った。

カミラは〇〇より大胆

ラガーフェルドが最大の賛辞を贈ったのは、キャサリン妃とピッパの母親、キャロル・ミドルトン。「とてもセクシー」と評していた。キャロルは娘2人よりもセクシーだとも言った。

ラガーフェルドはエリザベス女王も称賛していた。決してばかげたことは言わず、ウィットと気概に満ちているとも語っていた。その一方で、エリザベス女王にファッションの変革を期待すべきではなく、それができるのはキャサリンだけだと考えていた。

チャールズ皇太子の2番目の妻、カミラ・パーカー・ボウルズについては、彼女がよくかぶる「フィリップ・トレイシーの帽子」よりも「大胆」な人物と評していた。

(翻訳:ガリレオ)

※2019年2月26日号(2月19日発売)は「沖縄ラプソディ/Okinawan Rhapsody」特集。基地をめぐる県民投票を前に、この島に生きる人たちの息遣いとささやきに耳をすませる――。ノンフィクションライターの石戸諭氏が15ページの長編ルポを寄稿。沖縄で聴こえてきたのは、自由で多層な狂詩曲だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

ガザ全域で通信遮断、イスラエル軍の地上作戦拡大の兆

ワールド

トランプ氏、プーチン氏に「失望」 英首相とウクライ

ワールド

インフレ対応で経済成長を意図的に抑制、景気後退は遠
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中