最新記事

中国

アップル失速は中国経済減衰のせいなのか?

2019年2月8日(金)15時00分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

中国製のスマホは電池の容量が大きい割に重くはなく、1回の充電で140時間は使えるなど、多くの強みを持っている割に、価格は9位や10位のAppleの半額前後だ。上位に来ているのも当然だろう。

春節後の中国国内における売れ筋ランキング

春節に入った後の売れ筋ランキングを、同じくZOLで見てみた。 なぜなら中国人は春節には1年で一番大奮発をして欲しいものを買うからだ。

1.vivo NEX(デュアルスクリーン)¥4,998

2.OPPO R17Pro(6GB RAM)  ¥3,999

3.華為nova4(標準スペック)   ¥3,099

4.栄耀(Honor)V20(6GB RAM)¥2,999

5.一加(One Plus)6T(6GB RAM) ¥3,399

6.Apple(iPhone XS Max)   ¥9,599

7.華為 Mate20 Pro(6GB RAM)  ¥5,399

8.栄耀(Honor)8X(4GB RAM)  ¥1,399

9.OPPO Find X(標準スペック)   ¥4,999 

10.華為 Mate 20         ¥3,999

案の定、1、2、3位は互いに入れ替わりはあるものの、常に競争しているトップ3で占められている。トップ3社の内の一番高い価格のが1位に来て、次に高いのが2位、最も安い華為のnova4が3位という程度の違いだ。3社は甲乙つけがたい。

ハイスペックなCPU、高容量メモリ、高画質and/orポップアップ式カメラ、折り畳みアイディア(フォルダブル)、あるいはホールレス(防水機能を高める)など、中国メーカーは次々とこれまでにないモデルを生み出し、イノベーション競争を展開している。

このような中で、Appleはどうだろうか。

ただ「Apple」というブランド名のみに寄りかかって、イノベーションがない。

それでも一昔前までは「見栄」からAppleを買う者が多かった。成り金であればあるほどAppleをこれ見よがしに他人の目につくようなしぐさで使う。しかし最近ではそのような「田舎者」が少なくなって、本当に性能が良いものを購入するようになった。Appleを持っていることは決して「栄誉」なことではなくなったのだ。

しかし、それでもファンはまだいる。

だから春節前の3機種のAppleの内、春節に入った後にも残っているのは、むしろ一番高価な6位の「iPhone XS Max」であって、Appleの中で最も安い、春節前の6位であった「iPhone XR(¥5,699)」ではないのである。

これにより、Appleの値段が高いから買わなくなったわけではなく、高かろうが安かろうが、一部のAppleファンがわずかながらまだ残ってはいるというだけのことと見ていいだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇

ワールド

「ガザは燃えている」、イスラエル軍が地上攻撃開始 

ビジネス

英雇用7カ月連続減、賃金伸び鈍化 失業率4.7%

ワールド

国連調査委、ガザのジェノサイド認定 イスラエル指導
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中